検索タグ "レポート"
旅行データ解析「ADARA」が日本に参入、旅行者データを強みにビジネスを倍増へ
旅行データ解析の「ADARA」が今年、日本での営業を開始。が「日本は政府も旅行・観光産業を重視しているため、潜在需要は大きい」と語るレイトン・ハンCEOが登壇したプライベートセミナーを取材。
外国人ファンが集う東京・谷中「澤の屋旅館」、館主が語るインバウンド受入れの本質と地域との連携
東京・谷中で外国人に人気の「澤の屋旅館」。館主・澤功氏が講演で語った訪日受入れの極意とは。
カナダに学ぶ「観光資源は人」の発想、地域の手仕事を観光につなぐ組織を取材してきた【画像】
「エコノミュゼ」とは、工芸や農業、食品加工など、各地で良質な手仕事に取り組む職人や生産者を前面に打ち出したコンソーシアム。その加盟スポットをカナダで取材。現場の写真とともに紹介する。
旅行ビジネスのVR活用に新展開、HISの店頭販売やタビナカ回遊機能付きアプリが示す可能性
旅行分野のVR活用に新たな展開。これまでの観光地のピーアールやテーマ旅行での疑似体験などの利用から、店頭での旅行販売でも活用へ。VR観光アプリのプラットフォーム誕生の予感も。
観光業界の就職率をあげるには何が必要か? 大学の観光教育を考えるシンポジウムで教授陣が議論
観光学部・学科卒の業界就職率は「2割未満」。その打開策は何か。ツーリズムEXPOで実施された「大学の観光教育を考えるシンポジウムでの議論をレポート。
【続報】 旅行業ビック3が語る海外旅行の戦略、モノを持つか持たざるか?その違いが鮮明に
旅行業ビック3が、海外旅行拡大で生き残るための各社戦略を議論。ツーリズムEXPOで展開された「海外シンポジウム」を取材。
JTBがITセキュリティ対策で方針転換、観光庁の旅行業「情報共有会議」で方針と対策を発表
観光庁は第3回目となる旅行業を対象にした「情報共有会議」を開催。今回は、JTBが今後のセキュリティ対策を説明。観光庁が旅行業界情報流出事案検討会のこれまでの流れを説明。観光庁とJTBから共有された内容のポイントをまとめた。
楽天が旅行各社にセキュリティ対策を共有、サイバー攻撃抑止で旅行業ISAC(情報連携組織)の必要性を提言
第3回目の旅行業を対象にした「情報共有会議」では、JTBがセキュリティ対策の強化について説明したほか、楽天から旅行業に対するサイバー攻撃全般の考え方や対策が共有された。IT企業としての最新のセキュリティ対策のポイントをまとめ。
世界の旅行リーダーが「未来の旅行」を議論、ミレニアル世代の変化からオンライン旅行の次のカギまで -スキフト世界フォーラム
米国の観光産業の專門ニュースメディア「skift(スキフト)」による国際カンファレンス取材レポート。「未来の旅行を定義する」をテーマに業界各分野のリーダー60名が登壇。
写真で見るツーリズムEXPO2016、テクノロジー活用からスポーツ連携まで今年のトレンドを振り返ってみた
今年のツーリズムEXPO2016を写真で振り返る。時代のトレンドをうつす鏡、今年のトレンドを編集部の視点で振り返ってみた。
国際線に進出したLCC春秋航空日本、9割が中国人旅客のインバウンド路線で日本流サービスの「格安旅」を体験してみた
成田/中国(重慶・武漢)往復路線からみえてくるインバウンドの姿とは? スプリングジャパン(春秋航空日本)の国際線を作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏が日本人目線でレポート。
拡大するオンライン旅行予約のチカラ、アジア太平洋OTAの議論を聞いてきた
トラベルコマース・プラットフォームのトラベルポートがマカオで開催した「トラベルポートLIVEアジア太平洋カスタマー・カンファレンス2016」。アジア太平洋地域におけるオンライン予約をテーマテーマにした業界識者の議論をレポート。
民泊Airbnbが日本市場の最新データを公開、平均貸出回数は年間101泊、ホスト収入122万円など -日本でも税金の徴収代行に意欲
民泊の世界大手Airbnbは日本の最新市場データと経済効果を発表。公共政策責任者クリステファー・レへイン氏は、「日本はゲスト数で世界第5位。」として急速に成長する日本市場の実態と税の代理徴収について話した。
トラベルポートの国際カンファレンス開幕、「成功の再定義」テーマにOTA・旅行会社ら360名がマカオに集結
「トラベルポートLIVEアジア太平洋カスタマー・カンファレンス2016」がマカオで開幕。会議のテーマは「Redefining Success (成功の再定義)」でモバイル、OTA、航空会社などの将来について活発な議論を展開。
秋本俊二の現地発レポート、ターキッシュ・エアラインズのドゥブロヴニク線が本日就航
【秋本俊二のエアライン・レポート】 2016年5月12日、ターキッシュエアラインズがイスタンブール/ドゥブロヴニク線を新規就航。作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏が、ドゥブロヴニク現地からレポート。
ホテル・旅館業の地位向上へ、新機構が発足、高収益の表彰はアパホテルに
ホテル・旅館業の地位向上を目的とする新組織「財団法人宿泊施設活性化機構(JALF)」が創設記念のカンファレンスを開催。アパグループの元谷社長の活性化の提言をまとめた。
来年はカナダの国立公園がすべて無料、建国150周年で旅行者誘致の目玉に -RVC2016
2017年はカナダ国内の国立公園、国立海洋保護区など入場料が無料に。カナダ建国150周年を記念で。カナダ観光業界最大のトラベルマート「ランデブー・カナダ(RVC)2016」で発表。
日本のラグジュアリートラベルの潜在力は? ILTMフォーラムで語られた識者3人の見解をまとめた
今年で4回目となるラグジュアリートラベルに特化した商談会「ILTM JAPAN」が東京で開催。オープニング・フォーラムで語られた識者3人のラグジュアリートラベルに対する見解をまとめ。
星野リゾートが手掛ける新コンセプト「グランピング」、開業後の「星のや富士」を取材してみた
いま、話題の贅沢キャンプ「グランピング」。旅行ビジネスで注目したいのは、高級リゾートやホテルなどが新たな滞在スタイルとして提供していること。日本でブームに火をつけた星野リゾート「星のや富士」のグランピングとは?
観光のギャップを読み解く - 識者4人が語るインバウンドの課題から民泊まで
【レポート】 先ごろインバウンドセミナーで展開されたディスカッションの取材記事。日本政府観光局(JNTO)海外プロモーション部部長 平田幸氏ほか、観光立国化の実践役を担う4名の有識者が「日本と世界とのギャップ」をテーマに語る。