検索タグ "レポート"
米国のオンライン旅行市場から読む、今後の市場トレンドは?
フォーカスライトJapanの牛場春夫日本代表が講演で語った「米国のオンライン旅行市場」。そこから日本市場が学ぶべき点や将来予測が可能な5つのポイントを紹介。
ラグジュアリー客船「アザマラ・ジャーニー」が船内公開、東京港の初寄港で
「アザマラ・ジャーニー」が2014年2月に東京港に初寄港。公開された総トン数3万277トン、乗客定員694人の中型のラグジュアリークルーズ客船の船内をレポート。
今後50年の海外旅行ビジネスとは? 「課題」「チャンス」「変わらないこと」
JATA経営フォーラムで開催された分科会「今後50年の海外旅行における旅行ビジネスを考える」で発表された旅行3社のプレゼンテーションをレポート。現状と課題、未来が語られた。
観光地への集客・リピートのカギとは? 地域資源を「経験」に変える事例
観光客の呼び込みには、体験を通じて記憶に残る「経験」の重要性ーー。旅行動向シンポジウムのパネルディスカッションで、地域資源を「経験」に変える興味深い事例が議論された。
ダイバーとノンダイバーの壁を超えた旅行商品とは? ーメキシコ取材後記
メキシコ・コルテス海の取材後記。ノンダイバーの記者がダイバーとともに巡って感じた「ダイバー憧れのダイビングスポット」とは?旅行商品の可能性とともに考察。
50年前のハワイツアー、旅行代金はいくら? -海外渡航自由化50周年の歴史を読み解く(1)
2014年は1964年の海外渡航自由化から50年の節目の年。この連載では、日本旅行業協会(JATA)の資料をもとに、日本の海外旅行市場を形成、発展してきた旅行業界の50年の歴史を振り返る。
【秋本俊二の旅コラム】砂漠が織りなす絶景をドライブ、カタールでデザート・サファリ体験
作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏の旅コラム。今回はカタールの首都ドーハの後編、近郊の砂漠で迫力あるデザート・サファリの体験記。
危機管理のプロが語る、海外出張・渡航時の安全対策のポイント
今回のレポートは、一般社団法人 海外邦人安全協会(JOSA)が開催した「海外出張・渡航時の危機管理セミナー」から。元ソニー(株)海外安全対策室の専任担当者として危機管理に従事した上野氏がポイントを紹介。
【レポート】観光庁、観光地域づくりシンポジウム「日本の観光、やります!」
観光庁、観光地域づくりシンポジウムを11月28日に東京で開催、2020年にむけて地域とともに活性化を議論
【秋本俊二の旅コラム】新空港はサッカー場50個分、変貌を遂げるドーハ
作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏の旅コラム。今回は近年投資がすすむカタールの首都ドーハを取材、この10年の変化と2015年オープン予定の新空港を紹介する。
富裕層の旅行、新旧モデルを理解して「本物」の提供を
ジャパン・ラグジュアリー・トラベル・フォーラム2013セミナーからのレポート。東京会場では定員の200名を大きく上回る参加者が集まり、外国人富裕層の受け入れに大きな期待が寄せられていることをうかがわせた。
【レポート】NHK朝ドラ「花子とアン」、原作者が語るエピソードと旅行商品への期待
2014年3月31日から始まるNHK連続テレビ小説「花子とアン」。原作者が語った翻訳者・村岡花子氏のエピソードや2014年のプリンス・エドワード島へ旅行商品への提案についてレポート。
【秋本俊二のエアライン・レポート】 「5つ星エアライン」、カタール航空のワンワールド加盟式典
作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏のレポート第1弾。今回は、ワンワールドに加盟したカタール航空と、その加盟式典を取材。現地では、JAL大西会長の歓迎コメントも。
北欧ノルウェーに学ぶ、国家プロジェクトとしての観光インフラの整備
国家として観光に注力するノルウェー。観光プロジェクトの考え方や進め方は、日本が目指す観光立国としてのインフラの整備で参考事例のひとつとなるだろう。今回は「ナショナル・ツーリスト・ルート」を紹介する。