検索タグ "国内旅行"

夏休み旅行動向予測2024、海外旅行は65%まで回復、人気は欧州、国内旅行は近場の傾向

夏休み旅行動向予測2024、海外旅行は65%まで回復、人気は欧州、国内旅行は近場の傾向

JTBは、夏休み期間(2024年7月15日~8月31日)の旅行動向見通しを発表。国内旅行者数は、新型コロナの収束によるリベンジ旅行がある程度落ち着いたことで前年並み。海外旅行者数は、コロナ前の65%程度まで回復する見通し。
北海道・根室地域、今夏は「北方領土隣接地域到達証明書」を発行、各所ごとのデザインをスマホで読み取り

北海道・根室地域、今夏は「北方領土隣接地域到達証明書」を発行、各所ごとのデザインをスマホで読み取り

北海道の根室振興局北方領土対策課は2024年夏、「北方領土隣接地域到達証明書」を発行する。根室地域への旅行需要を喚起するとともに、北方四島への興味を持ってもらえるよう促すねらい。
九州最後の炭鉱と明治日本の産業革命遺産見学ツアー、トロッコ乗車で炭鉱体験、JR九州が販売

九州最後の炭鉱と明治日本の産業革命遺産見学ツアー、トロッコ乗車で炭鉱体験、JR九州が販売

JR九州が九州最後の炭鉱・池島炭鉱の体験と世界遺産「明治日本の産業革命遺産」のうち長崎市内の一部施設を見学するツアーを企画。8月30日発の1泊2日。
JRグループ、「青春18きっぷ」を発売、夏休み期間に利用可能、北海道新幹線オプション券も

JRグループ、「青春18きっぷ」を発売、夏休み期間に利用可能、北海道新幹線オプション券も

JRグループは、「青春18きっぷ」および「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を発売。利用期間は、2024年7月20日~9月10日。
富士吉田市にジビエ専門施設、食害対策で捕獲された野生鹿を観光にも活用、文化知る学習施設の機能も

富士吉田市にジビエ専門施設、食害対策で捕獲された野生鹿を観光にも活用、文化知る学習施設の機能も

ジビエセンター「DEAR DEER (ディア ディア)」が「道の駅 富士吉田」エリアに7月17日にオープン。ジビエの処理加工や食肉加工品の販売だけでなくジビエ文化について伝えていく。
地元地域で「もう一度行きたい観光地」ランキング、全国的に温泉が上位、関東は街歩きが人気

地元地域で「もう一度行きたい観光地」ランキング、全国的に温泉が上位、関東は街歩きが人気

旅行情報誌「じゃらん」は、東北から九州に居住する約6200人を対象に、居住エリアの中で2023年に宿泊旅行で訪れたことがある観光地のうち、 「もう一度行きたい観光地」を調査。
富士登山の吉田ルートで人流データ取得、今夏の登山規制に合わせて、登山者の速度や滞留状況を把握へ

富士登山の吉田ルートで人流データ取得、今夏の登山規制に合わせて、登山者の速度や滞留状況を把握へ

富士山の吉田ルート(山梨県)で2024年7月1日から開始される登山規制に合わせて、捜索サービス「ココヘリ」の位置情報を提供することで人流データを活用した実証実験を実施。
徳島・阿波おどり、2024年は変動価格制でチケット販売、AIが販売状況などデータを元に算出

徳島・阿波おどり、2024年は変動価格制でチケット販売、AIが販売状況などデータを元に算出

「2024阿波おどり」のチケットが2024年7月1日10時から発売。チケット変動価格制(ダイナミックプライシング)を導入。7月8日以降、公演日程や席種、販売状況などのデータを基に、AIが自動算出。
北海道アイヌ文化振興施設「ウポポイ」、高校生向けに教育旅行プログラム、テーマは「共生社会」、交流を軸に学ぶ

北海道アイヌ文化振興施設「ウポポイ」、高校生向けに教育旅行プログラム、テーマは「共生社会」、交流を軸に学ぶ

北海道の民族共生象徴空間「ウポポイ」は、高校生向けに「共生社会」をテーマに学びを深める冬季探究型教育旅行プログラムを造成。学習を支援する「探求ワークブック」も作成。
長野県・野沢温泉で「美食観光」ツアー開発へ、サイクリングで地域食材の背景探る、JR東日本らが実証

長野県・野沢温泉で「美食観光」ツアー開発へ、サイクリングで地域食材の背景探る、JR東日本らが実証

長野県野沢温泉村で「産官学連携による回復ガストロノミーツーリズム開発及びポテンシャル調査」の実証実験。JR東日本などが参画。県内在住大学生の地域活躍モデルの創出およびウェルビーイングツアーの開発目指す。
農水省、漁村の活性化へ「渚泊(なぎさはく)」推進、観光コンテンツの磨き上げを支援

農水省、漁村の活性化へ「渚泊(なぎさはく)」推進、観光コンテンツの磨き上げを支援

令和5年度水産白書では「海業による漁村の活性化」を特集。「渚泊」や 親水性レクリエーションなど地域資源を魅力ある観光コンテンツとして磨き上げる必要性を明記。農水省も海業の推進を支援していく方針が示されている。
富士スピードウェイホテル、トヨタの激レア車の試乗体験を提供、スイート宿泊者やスパ利用者に限定で

富士スピードウェイホテル、トヨタの激レア車の試乗体験を提供、スイート宿泊者やスパ利用者に限定で

富士スピードウェイホテルは、スイート宿泊者やスパトリートメント利用者に、「iQ “GRMN Supercharger” (2012年式/6MT) 」もしくは「GRスープラ(2020年式/AT) 」の試乗体験を提供。
ツーリズムEXPO、2025年は愛知県で初開催へ、訪日客の地方分散、震災復興に向けた観光振興、セントレアの国際化を

ツーリズムEXPO、2025年は愛知県で初開催へ、訪日客の地方分散、震災復興に向けた観光振興、セントレアの国際化を

来年の「ツーリズムEXPOジャパン」が初めて愛知県で開催。「ツーリズムEXPOジャパン2024」には海外80カ国が出展する予定。BtoBの強化も。フォーラム&セミナー、TEJ観光大臣会合、第8回ジャパン・ツーリズム・アワードも実施する。
JR東日本びゅう、国内ツアー予約サイトを刷新、シニア層が見やすい大きい文字、比較リストなど追加

JR東日本びゅう、国内ツアー予約サイトを刷新、シニア層が見やすい大きい文字、比較リストなど追加

JR東日本びゅうが旅行サイト「日本の旅、鉄道の旅」をリニューアルする。シニア層を意識し、より文字を大きく、ゆとりを持たせたデザインに刷新するほか、使用頻度の高い「条件検索」を前面に採用。
国内の延べ宿泊者数4月、外国人は2019年比で17%増、一方で日本人は4%減、客室稼働率は57%(速報値)

国内の延べ宿泊者数4月、外国人は2019年比で17%増、一方で日本人は4%減、客室稼働率は57%(速報値)

2024年4月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、前年同月比11.9%増、2019年同月比0.5%増の5096万人泊。3月(第2次速報)の外国人延べ宿泊者数は三大都市圏では53.7%増、地方部も同6.5%増に。
デジタル大阪周遊パスが発売、QRコードで私鉄・バスなど市内交通に乗車、人気観光施設の入場も

デジタル大阪周遊パスが発売、QRコードで私鉄・バスなど市内交通に乗車、人気観光施設の入場も

QRコードを活用したデジタル乗車券「スルッとQRtto(クルット)」を活用した「スルッとKANSAI大阪周遊パス」が6月17日から発売。約40ヶ所の人気施設に入場できるほか、約30の施設や店舗でさまざまな特典も。
東急とJR東海、ラグジュアリー列車で3泊4日の静岡ツアー、1人75万円から、横浜発で熱海経由で浜松や静岡へ

東急とJR東海、ラグジュアリー列車で3泊4日の静岡ツアー、1人75万円から、横浜発で熱海経由で浜松や静岡へ

静岡県の観光振興と地域活性化を目的としたクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS ~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~」が3泊4日のプランのプランで運行される。
北海道ニセコ、夏キャンペーンを開始、グリーンシーズンの魅力をアピール

北海道ニセコ、夏キャンペーンを開始、グリーンシーズンの魅力をアピール

ニセコプロモーションボードは、2024年の夏シーズンに向けてキャンペーンを開始。プロモーションビデオなどでグリーンシーズンのニセコの魅力をアピール。
佐渡汽船、佐渡島に長期滞在すると運賃5000円割引、ジェットフォイル往復で

佐渡汽船、佐渡島に長期滞在すると運賃5000円割引、ジェットフォイル往復で

佐渡汽船は、佐渡島内に4泊~9泊滞在することでジェットフォイル往復運賃が割引となる「佐渡ロングステイきっぷ」の発売を開始。実施期間は2024年6月1日~9月30日。
空飛ぶクルマは「10年後には間違いなく一つの移動手段」、進む空のモビリティ革命、AirX社の描く未来図を創業者に聞いてきた

空飛ぶクルマは「10年後には間違いなく一つの移動手段」、進む空のモビリティ革命、AirX社の描く未来図を創業者に聞いてきた

空のモビリティ革命を推進するAirX社が描く未来図とは?ヘリコプターによる遊覧飛行では地方事業者と連携した商品プランも構想し、「空飛ぶクルマ」事業でも着々と実証を重ねている。将来に向けた事業プランを創業者2人に聞いてみた。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…