検索タグ "訪日インバウンド"
京都市内ホテルの稼働率が83%に、旅館は73%、外国人シェアの増加続く、トップは米国 —2023年10月
2023年10月の京都市内110ホテルの客室稼働率が82.9%となり、コロナ禍以降での最高値であった前年11月の稼働率80.2%を超えた。主要な旅館27施設における稼働率は72.7%となり、2019年同月比でも2.7ポイント増に。
札幌・丘珠空港でビジネスジェット利用促進、インバウンド富裕層を道内地域に送客、市とJapanticketが連携
Japanticketと札幌市が、丘珠空港におけるビジネスジェットの利用促進に関する連携協定を締結した。海外富裕層向けにビジネスジェットを利用したツアーを企画し、地域活性化を図る。
成田空港、2023年度中間決算は、国際線の大幅回復で4期ぶりに黒字化、10月の外国人旅客数は単月で過去最高に
成田国際空港会社は、2024年3月期中間決算で、3期連続の増収 、4期ぶりに黒字化を達成した。また、今年10月の国際線外国人旅客数は同260%増の156万人(同3%増)となり、10月として過去最多に。
米国入国手続きの簡略化プログラムを本格稼働へ、観光・ビジネスの相互交流をさらに促進、2024年は「日米観光交流年」に
日本と米国は、2024年を「日米観光交流年」とする協力覚書に署名。コロナ禍で落ち込んだ日米双方向の観光およびビジネスの交流をさらに促進。日本からのアウトバウンドでは第2位(長距離市場)まで戻していきたい考え。
横浜コンベンションビューロー、渋谷と共同で海外からのビジネス客誘致へ、「禅」をテーマにモニターツアー
横浜と渋谷が、海外からのビジネス客誘致を目指し、共同で禅“ZEN”テーマにモニターツアーを実施した。三溪園や日本画の専門美術館の貸し切りや禅体験など。両エリアの魅力を組み合わせた。
HIS、豊洲市場の場外に海鮮バイキング店を開業へ、夜は団体ツアー、インバウンド向け特別メニューも
HISは2024年2月、豊洲市場場外に開業予定の複合施設「豊洲 千客万来」内に改正バイキングレストランをオープン。団体貸し切りやインバウンド対応に力を入れる。
訪日旅行のイノベーターが見つけたブレイク前夜の観光地、移動データから読み解くトレンドとは? -トラベルボイスLIVEレポート(PR)
(PR)勢いよく回復するインバウンド。ナビタイムジャパンの訪日外国人向けアプリ利用データから浮かび上がった、コロナ後に人気の集まる観光スポットとは?その傾向や共通点を聞いた。
米・観光産業ニュースサイトが伝えた、日本が旅行市場で抱える課題、英国が抱える課題【外電】
米観光産業ニュース「スキフト」が、日本と中国の最近の旅行市場動向をレポート。急速に外国人旅行者が回復している日本の課題はバスとガイド不足。中国のアウトバウンドは未だ戻らず。
2023年度補正予算に総額689億円を計上、オーバーツーリズム対策、観光地の高付加価値化、インバウンド促進など
政府は令和5年度(2023年度)補正予算案を閣議決定した。観光庁では計約689億円を計上。地方への誘客や観光地の高付加価値化、オーバーツーリズムの未然防止、人材不足の対応などに取り組む。
タビナカ予約のクルック、訪日外国人向け特別仕様Suicaの販売開始、東京23区のJRとモノレールが1日乗り降り自由
タビナカ体験予約のクルック(Klook)は、JR東日本が発行する訪日外国人専用 IC カード「Welcome Suica」の販売を開始。東京23区のJR普通列車と東京モノレール1日乗り降り自由に。
CNN、鳥取、島根など新幹線ない地域で旅番組、スローペースの旅で地元の人との出会いを紹介
CNNは2023年11月19、20日放映の旅番組「Next Big Trip」で日本の鳥取県、島根県、富山県西部にフューチャーした。スローペースで旅をし、息をのむような風景や予期せぬ宝の探索ができると紹介。
東京・歌舞伎座で、インバウンド旅行者向け企画展、多言語翻訳ツールを導入、MR体験コンテンツも
竹は、インバウンド対応の企画「ようこそ歌舞伎座へ。」を開催。スマートフォン上で多言語に翻訳するQR Translatorを試験的に導入し、外国人に対応。
南海電鉄、インバウンド向けにQRコード付きデジタル乗車券を発売、海外OTAでの販売も
南海電気鉄道は、インバウンド旅行者向けにQRコードを利用した特急券付きデジタル乗車券を発売。第一弾は、難波・新今宮・天下茶屋・堺~関西空港の片道乗車券とラピートの特急券をセットに。
東武グループ、訪日客の手荷物を、ホテルから海外の自宅まで直送、実証実験で市場性を検証
東武グループが2023年12月1日~2024年3月31日、浅草東武ホテルで訪日外国人観光客向けの国際手荷物配送サービスの実証実験を実施する。ホテルから海外の自宅まで直接配送する仕組みを検証。
インバウンド獲得に欠かせない「ローカル検索」対応、ナビタイムの一元管理サービスの強みと経路検索事業との相乗効果を聞いてきた(PR)
(PR)「ローカル検索」対策としてナビタイムジャパンが提供するツールの注目が高まっている。インバウンド獲得として導入する事業者が増えている理由と、その特徴とは?
【図解】訪日外国人数、ついに単月比が2019年超え、年間2000万人まであと一歩、2023年10月は252万人 - 日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2023年10月の訪日外国人旅行者数(推計値)は252万人。
中国の定番アプリ「WeChat」で日本の鉄道乗車券の購入を可能に、東京メトロらが開始、今後は全国の鉄道・観光事業者にも拡大へ
東京メトロと東京都交通局は、中国からの訪日旅行者向けに、全線乗り放題乗車券「Tokyo Subway Ticket」をWeChatミニプログラム「旅日」内で販売を開始。
東京・大田区で外国人向け「デジタル銭湯体験ツアー」、VRで作法を学び、デジタルアート足湯など
東京・大田区で、羽田空港と大田区特有の観光資源を生かし、訪日旅行者向けにデジタル銭湯体験ツアーを実施。VRなどで銭湯文化・作法を学習。プロジェクションマッピングも活用し、新感覚の銭湯体験も。
HIS、北海道・ウポポイでデジタルアートの特別企画、インバウンド向けアイヌ文化体験ツアーも
エイチ・アイ・エス(HIS)は、国立アイヌ民族博物館で開催される第5回テーマ展示でデジタルアートを活用した特別企画を実施。また、インバウンド向けに冬の北海道とアイヌ文化体験を組み合わせたツアーを発売。
百貨店で訪日インバウンド向け日本酒の試飲体験プラン、唎酒師ガイド付きショッピングも、料金は1人7700円
Japanticket社はそごう・西武と連携し、西武池袋本店と西武渋谷店で日本文化を体験できるインバウンド向け体験プランを開発。唎酒師による日本酒講座やテイスティングを通して日本酒を満喫してもらうプランを企画。