グーグルが旅行分野に本腰、「Google Travel」提供開始、旅行関連サービスを集約し、マップ上で宿泊・飲食予約の拡充も

「グーグル・トラベル」米国版

グーグルは2019年5月14日、航空券、ホテル、旅行情報などを横断的に検索できるナビゲーション機能「グーグル・トラベル(Google Travel)」をデスクトップで提供開始した。行き先ややりたいこと、宿泊、航空券など、多岐に渡るプロダクトで構成される旅行の特性に配慮したもの。航空券やホテルの予約、現地情報など、様々なページやサイトを行ったり来たりしながら、効率的に旅行プランニングができる機能を実現した。

同サービスは、昨年モバイル版が先行してリリースされていたが、このほどデスクトップでも同じ機能が利用可能になり、複数デバイス対応が可能になった。日本語版でも一部を除き同等の機能が利用できる。

「グーグル・トラベル」にアクセスすると、地図検索の「目的地」、航空券検索の「フライト」、宿泊検索の「ホテル」、現地情報や天気予報などを集めた「トリップス」、ツアー商品など「パッケージ」といったメニュー項目が一つのページに並んで表示されている。また、グーグル検索トップページで、例えば「東京のホテル」などのキーワードで検索した場合も、同ページが表示される。※「トリップス」と「パッケージ」のメニューは、日本語版では未対応。

昨年から、グーグルアカウントのユーザーであれば、Gメールで受信したホテルや航空券の予約確定の通知が「トリップス」に自動保存されるようになったが、これ以外の予約情報などを、自分で追加・編集する機能も近く加える見通し。

フライトやデスティネーション情報に関する検索履歴や保存ページは、自動的にトラッキングされ、気になってチェックした情報が「トリップス」に蓄積される(グーグルアカウント利用時)。今後、この機能をさらに拡充し、「現地アクティビティ」や「ホテル」も対象に加えていく。一方、自分の検索履歴をトラッキングされたくないという場合は、同機能をオフにする選択肢も用意する。

すでに現地にいる人をターゲットにした新機能では、グーグルマップを入り口とした検索サービスの充実に力を入れている。マップで検索した場所の周辺情報として、「レストラン」「コーヒー」「イベント」などのアイコンを用意。人気のある店や、周辺の名所旧跡などの詳細を順次、追加していく計画だ。今後、数か月をメドに、グーグルマップで検索した場所の周辺にあるホテルやレストランの予約機能も追加していく。

「グーグル・トラベル」日本版

グーグルが目指す「旅行計画をシンプルに、すぐアクセス可能に」、その未来は?

グーグルが目指すのは「旅行プランニングをもっとシンプルにすること、一番欲しい情報にすぐにアクセスできること」(グーグルのバイス・プレジデント兼トラベル分野プロダクトマネジメント、リチャード・ホールデン氏)。ユーザーにとって、利用しやすいデバイスや検索手法は、その時々で変化するとの考えから、入り口には、検索トップページに加え、グーグルマップ、さらに旅行情報をまとめた「グーグル・トラベル」の3つを用意。さらにモバイルやデスクトップなど、複数デバイス対応を進めていく方針としている。

グーグルでは、これまで航空券予約のために「ITAソフトウェア」、レストラン関連では「ザガット」など、旅行関連の様々な事業を買収する一方、独自にホテルのメタサーチや旅行レコメンデーション機能を開発するなど、「トラベル」事業の足場固めを進めてきた。

米・観光産業ニュース「スキフト」では、「それでも今までは、それぞれのプロダクトを別々に検索する必要があった。しかし、すべてを同じサイト上で検索できるようになり、デスクトップにもモバイルにも対応できるようになったことは、大きな前進であり、大手OTAにとっては脅威だ」との見方だ。しかも、大手OTAの営業マーケティング費の多くが、潜在的なライバルであるグーグルに流れ込んでいる現状は皮肉だと指摘している。

「グーグル・トラベル」はまだ発展途上にあり、例えばレンタカーやライドシェア、クルーズ、ダイナミックパッケージなど、総合的な旅行サイトと呼ぶには足りない要素は多いが、「テスト運用を何度も繰り返し、最後にはユーザーにとって非常に便利なプロダクトに仕上げ、一気に世界中のマーケットを席捲、それからマネタイズに着手するというのが得意の手法だ」(スキフト)と警鐘を鳴らす。

グーグル・トラベル

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…