宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

宿泊施設が直接予約を拡大するための広告運用とは? 予約管理「トリプラ」の広告運用代行サービスと、導入したホテルの変化を聞いた(PR)

宿泊施設が直接予約を拡大するための広告運用とは? 予約管理「トリプラ」の広告運用代行サービスと、導入したホテルの変化を聞いた(PR)

(PR)宿泊施設向けITソリューション「tripla(トリプラ)」ウェブ広告運用代行サービスを開始。約半年で直接予約比率の引き上げに成功した導入ホテルの事例と、成果を出す秘訣とは?
マリオット、環境に配慮したMICE開催をサポート、CO2排出量など測定、日本では86ホテルが参画

マリオット、環境に配慮したMICE開催をサポート、CO2排出量など測定、日本では86ホテルが参画

マリオット・インターナショナルは、マリオットのホテルで開催される会議やイベントに対して、環境の影響に配慮した開催をサポートするプログラムを立ち上げ。日本では86ホテルでこのプログラムが利用可能に。
香川県琴平町「地域まるごとホテル」事業、新たな宿泊施設が開業、商店街の空き店舗を再開発

香川県琴平町「地域まるごとホテル」事業、新たな宿泊施設が開業、商店街の空き店舗を再開発

香川県琴平町で「地域まるごとホテル」に取り組むパソナグループが2024年10月31日、新たに飲食店2軒と宿泊施設1軒を開業。金刀比羅宮表参道につながる新町商店街で空き店舗を再開発する取り組みの一環。
星野リゾート、クレディセゾンのポイントを宿泊料金として利用可能に、公式サイトで、2024年12月から

星野リゾート、クレディセゾンのポイントを宿泊料金として利用可能に、公式サイトで、2024年12月から

星野リゾートとクレディセゾンは2024年12月から、セゾンカードの利用で貯まった「永久不滅ポイント」を、星野リゾートが運営する宿泊施設の公式サイト上で宿泊代として利用できるようにする。
和倉温泉「加賀屋」、都内で歌劇団ショーを開催、地震からの復興へ、JTBとアサヒビールと連携

和倉温泉「加賀屋」、都内で歌劇団ショーを開催、地震からの復興へ、JTBとアサヒビールと連携

JTB、アサヒビール、石川県和倉温泉の加賀屋は、2024年10月~12月にかけて「加賀屋レプラカン歌劇団」の公演を開催。「上質なナイトタイムエコノミーの創出」事業の一環として、能登半島地震からの復興支援として取り組む。
民泊エアビー、2024年上半期の地方宿泊は1270市町村まで拡大、個人最適化の機能を強化、子連れ旅行なら遊び場の表示も

民泊エアビー、2024年上半期の地方宿泊は1270市町村まで拡大、個人最適化の機能を強化、子連れ旅行なら遊び場の表示も

エアビーアンドビー(Airbnb)が2024年冬季のアップグレードを発表。ゲスト向けによりパーソナライズされた新機能を50項目以上を追加。日本に特化した機能も。
宿泊予約管理トリプラ、AIチャットボットで「WhatsApp」と連携開始、外国人客とのコミュニケーションを円滑に

宿泊予約管理トリプラ、AIチャットボットで「WhatsApp」と連携開始、外国人客とのコミュニケーションを円滑に

宿泊施設向けITソリューションを展開するtripla(トリプラ)は、同社の多言語AIチャットボットサービス「tripla Bot」とメッセージングアプリ「WhatsApp」と連携を開始。外国人宿泊客の利便性を向上へ。
ポラリス社、ホテル運営ミナシア社を完全子会社化、ホテル数は1.8倍の91軒に、スケールメリットで収益最大化

ポラリス社、ホテル運営ミナシア社を完全子会社化、ホテル数は1.8倍の91軒に、スケールメリットで収益最大化

ホテル事業を展開するポラリス・ホールディングスは、同じく全国でホテル事業を展開するミナシアとの間で株式交換契約を締結し、ミナシアを完全子会社化。運営ホテル数は現在の約1.8倍の91軒に。
星野リゾートが北米進出、「温泉旅館」の開業決定、ターゲットは北米在住者、季節感ある日本らしいサービスで

星野リゾートが北米進出、「温泉旅館」の開業決定、ターゲットは北米在住者、季節感ある日本らしいサービスで

星野リゾートは2028年、米ニューヨーク州に「温泉旅館」を開業。マンハッタンから車で約3.5時間の歴史ある温泉地で、日本の季節感あるサービスを提供する考え。
都市型民泊に特化した不動産ファンド、日本政策投資銀行と民泊運営会社らが組成、民泊供給の拡大を支援

都市型民泊に特化した不動産ファンド、日本政策投資銀行と民泊運営会社らが組成、民泊供給の拡大を支援

民泊運営のmatsuri technologiesは、日本政策投資銀行およびDBJアセットマネジメントと、都市型民泊運営に特化した不動産ファンドを組成。都市型民泊の供給拡大支援と効率的な運営やサービス水準の向上を進める。
北海道・礼文島に「温故知新」の離島3軒目のホテル開業、「三井観光ホテル」をリブランド、夕食はブッフェ形式に

北海道・礼文島に「温故知新」の離島3軒目のホテル開業、「三井観光ホテル」をリブランド、夕食はブッフェ形式に

宿泊施設のプロデュースを手掛ける温故知新は、北海道・礼文島の「三井観光ホテル」を「礼文観光ホテル 咲涼」と名称を変更し、2025年4月1日にプレオープン。夕食はフリードリンク付きのブッフェ形式へ変更。
北海道・エスコンフィールド最寄り駅に新ホテル、2025年3月に開業、スクイーズ社が運営受託

北海道・エスコンフィールド最寄り駅に新ホテル、2025年3月に開業、スクイーズ社が運営受託

SQUEEZEは、日本エスコンと運営受託契約を締結し、北海道JR北広島駅の「エスコンフィールドHOKKAIDOホテル北広島駅前」を運営。宿泊産業のDXを導入し、2025年3月に開業する予定。
サステナブル旅行推進団体「トラバリスト」、宿泊施設の認証で統一基準、日本を含む世界49認証機関が協力

サステナブル旅行推進団体「トラバリスト」、宿泊施設の認証で統一基準、日本を含む世界49認証機関が協力

サステナブル旅行を推進する非営利団体「トラバリスト(Travalyst)」は、OTAなどでの宿泊施設の持続可能性認証の一貫性を確保するために、協力する世界49認証機関を公表。日本からは「エコ認証サービス」と「サクラクオリティ」も。
星野リゾート、大学1、2年生も新卒採用選考に参加できる新制度、企業と学生が対等に相性確認できる仕組みも

星野リゾート、大学1、2年生も新卒採用選考に参加できる新制度、企業と学生が対等に相性確認できる仕組みも

星野リゾートは2024年10月から、「選考スケジュールを自分で決める、学生主体の通年採用」を開始した。学年に関係なく大学1・2年生でも選考への参加を可能にした。
カプセルホテル運営ナインアワーズ社、宿泊再生事業として新ブランド立ち上げ、京都で2軒を同時開業

カプセルホテル運営ナインアワーズ社、宿泊再生事業として新ブランド立ち上げ、京都で2軒を同時開業

ナインアワーズは、宿泊再生事業として、新しいホテルブランド「スマートプレイスイン(Smart Place Inn)」を立ち上げ。2024年11月11日に京都で2軒を同時開業。現代の旅行者が求める「スマート」な選択肢となることを目指す。
NECら、観光客が到着した空港で、ホテル事前チェックインと、大型荷物の配送を可能に、宿泊予約とセット販売

NECら、観光客が到着した空港で、ホテル事前チェックインと、大型荷物の配送を可能に、宿泊予約とセット販売

NECは、丸和運輸およびKlook(クルック)とともに、共創サービス「Travel Light」を2024年11月から開始。ホテルの事前チェックインと大型荷物の空港からホテルまでの配送を組み合わせたもの。まずは関西地区から。
埼玉県・秩父の温浴施設、秩父札所34ヶ所と連携、御朱印を提示するとレンタルタオル無料に

埼玉県・秩父の温浴施設、秩父札所34ヶ所と連携、御朱印を提示するとレンタルタオル無料に

温泉道場が運営する温浴施設「秩父湯元 武甲温泉」が秩父札所34観音霊場と連携。いずれかの御朱印をフロントに提示すると、通常200円のレンタルタオルセットを無料で貸し出す。
AI音声サービスのTradFit社、宿泊客の個々のニーズに最適化した応答できる基本特許、宿泊管理システムとの連携で

AI音声サービスのTradFit社、宿泊客の個々のニーズに最適化した応答できる基本特許、宿泊管理システムとの連携で

TradFitが宿泊施設の基幹管理システムなどと連携し、各宿泊者に対して自動的にパーソナライズ化して応答する基本特許技術「スマートシステム連携」を発表。売上、利益の拡大を提案する。
キャンセル料請求業務を自動化する「Payn(ペイン)」、91軒のコンフォートホテルが導入

キャンセル料請求業務を自動化する「Payn(ペイン)」、91軒のコンフォートホテルが導入

キャンセル料の請求・回収業務を自動化する「Payn」を、コンフォート91ホテル運営のグリーンズが導入した。お客様双方との負担軽減と業務効率化を実現。
富裕層旅行コンソーシアム「セレンディピアンス」とは? 日本政府観光局が連携強化、会長が語った日本の潜在力を聞いてきた

富裕層旅行コンソーシアム「セレンディピアンス」とは? 日本政府観光局が連携強化、会長が語った日本の潜在力を聞いてきた

日本政府観光局(JNTO)は、欧州を中心に高付加価値旅行取扱旅行会社が加盟するコンソーシアム「Serandipians(セレンディピアンス)」との連携を強化。視察ツアーに合わせて会長も来日。日本の富裕層旅行市場についても語った。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…