グーグル生成AI「Bard」拡張機能版、日本語も対応開始、複数の参加者の都合のいい旅行日程をユーザーのメールから探し回答

グーグル(Google)は、対話型AI「Bard」で日本語でもグーグルのアプリやサービスと連携できる拡張機能を公開した。これにより、必要な情報が複数のサービスにまたがる場合でも、Gメール、Googleドキュメント、Googleドライブ、Googleマップ、YouTube などGoogleツールで関連情報を検索して、Bardの回答内に一括表示できるようになる。

たとえば、複数人で富士山への旅行を計画している場合、通常では多くのブラウザタブを開きながら、複数のサービスやアプリを横断して調べることが多い。今回の機能拡張によって、リアルタイムのフライトとホテルの情報を検索するようにBardに質問すると、ユーザー自身のGメールから参加者全員が都合良い日程を探し、回答を得ることが可能。

また、Bardとのひとつの会話内で、Googleマップで空港までの道順を確認したり、空港でのアクティビティに関するYouTube動画を視聴するなどが完結する。

なお、同社が12月初めに「最大かつ最も有能なAIモデル」として発表した「Gemini(ジェミニ)」 は、Bardにもアップデート。同社では、今後、2段階で提供するとしている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…