
旅行サイトのトリップアドバイザーが、京都の魅力を伝える英語のインフォグラフィック「京都のトリセツ」を制作した。京都を訪れる外国人観光客が年々増えている中、もっと京都を知ってもらうことが目的だ。
インフォグラフィックには、知っていると旅がさらに楽しくなるような豆知識を集めた。例えば、八坂神社の神紋が輪切りにしたキュウリの切り口に似ていることから7月の祇園祭の間はキュウリを食べない風習があること、清酒による乾杯の習慣を広めるために「日本酒乾杯条令」が制定されていることなど。
イメージ画像は以下の通り。詳細はリンク先を参照。
