
旅行関連クチコミサイト「トリップアドバイザー」はこのほど、同名のスマホアプリの機能を拡充、旅行中に自分が撮影した写真を行動経路と連動して記録・表示できる「トラベルタイムライン」サービスを公開した。
これは、スマートフォンが持つGPS機能とモーションセンサーを利用して写真や移動ルートを記録していく仕組み。
自分が訪れた宿泊施設や飲食店、観光地などが自動で記録されるだけなく、その場所を通過したのか一定時間滞在したのかも判別できるようになっている。記録された「足跡」はアプリ画面で写真とともに時系列に表示したり、地図上に表示することが可能。
あとから写真やクチコミを編集して、特定の人とシェアできる機能も用意されている。利用イメージは以下のとおり。

この機能は、iOS版のスマホアプリに対応。アプリにログインした後に機能を「オン」にすると自動的に記録が開始されるようになっている。また、オフラインでも記録が行われるため、旅行先での接続やデータ通信料に関する心配も不要なっている。