
AR(拡張現実)ゲームアプリ「ポケモンGO」で、このほど東日本大震災の被災地復興の取り組みが開始された。2016年11月23日までの間、岩手県、宮城県、福島県の沿岸部でレアポケモン「ラプラス」が登場しやすくなっているもの。11月11日にポケモンGOの日本公式ツイッターアカウントやフェイスブックなどで告知された。
告知では、「東北の今を感じる旅に是非おでかけください!きっとPokémon GO以外でも素敵な発見がたくさんあると思います」ともコメント。ゲームをきっかけに被災地を訪問、東北復興につなげることへの期待が感じられる。
