
日本航空(JAL)は特典航空券サービスを一部変更する。国内線・国際線の同サービス内容に改定することで、使いやすさを向上させることが狙いだ。
国際線については、2018年12月(予定)より、既存の特典航空券に加え、「JAL国際線特典航空券PLUS」を新たに導入。従来のJAL国内線特典航空券ではキャンセル待ちになっていたケースでも、マイルを追加することで予約が可能となる。必要となる基本マイル数(従来の必要マイル数)に変わりはないほか、一部路線は基本マイル数を少なく設定する予定だ。なお、ファーストクラスはPLUSサービスの対象外。エコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネスクラスについては、PLUS導入に伴いキャンセル待ちは不可となる。

一方、国内線特典航空券では2018年10月4日から、従来「搭乗4日前」となっている予約申し込み期限を「搭乗時前日まで」に延長する。これにより、国際線と国内線のいずれも出発日前日まで予約が可能となる。なお、国内線はこれまでどおり、搭乗日当日に予約便より出発時刻が早い便に空席がある場合に変更手続きが可能。