グーグル検索で旅行サイトが上位表示されるポイントは? リークされた内部資料から読み解く、高評価のために欠かせない戦略【外電】

Thaspol - stock.adobe.com

先ごろ、グーグル(Google)APIに関する内部資料の一部が「リーク」された件は、マーケティング関係者の間で話題になったので、ご存じの方も多いかもしれない。検索エンジン最適化(SEO)の専門家、エルファン・アズミ(Erfan Azimi)氏が2024年5月、2500ページ以上に及ぶグーグルの内部資料を見つけてこれを一般向けに公開。巨大検索エンジンのアルゴリズムの一端がこれまでにない規模で明らかになった。

まず特筆すべきは、リークされた文書にある詳細情報の多くは、グーグルによる過去の公式見解とは矛盾点が多いことだ。その一方で、グーグルはこの資料が確かに同社の内部文書であると認めた。旅行業界にとっての収穫は、SEO成功には多面的なアプローチが求められており、質の高いコンテンツ作りに徹するだけでは不十分だと分かったことだろう。

リークはどのように起きたのか

流出した文書は、2024年3月27日に開発者向けソースコード管理サービス「GitHub」にアップロードされた後、5月7日までアクセス可能な状態になっていた。データ格納のリポジトリは、アパッチ・ライセンスのバージョン2.0で、見つけた人なら誰でも自由に使用、修正、流通できるようになっていた。いまでも、この内容の「キャッシュ版」は確認できる。

この宝の山を発見したアズミ氏が、グーグルの検索アルゴリズムに関する主なポイント部分を中心に一般向けにシェアした、というのが経緯だ。

流出したグーグルAPI文書から分かる重要ポイント

重要なのはクリック数とクリック率(CTR):検索結果の表示ランキングを大きく左右するのはCTR、そしてユーザーとのやり取りだ。リーク文書によると、グーグルのNavBoostアルゴリズムでは、クリックストリーム(ユーザーのサイト訪問から離脱までの閲覧動向)データを使って、ユーザーのエンゲージメント度を評価している。つまり、ユーザーの興味をひきつけるコンテンツと、直感的に使いやすく、飽きさせないサイトのデザインが大切になる。

ドメインの年齢:検索ランキングでは、より長期間、維持されてきたドメインであることが有利に働くようだ。ドメインの年齢は、評価対象の一つであることがリーク文書から明らかになっており、長期的な戦略計画にもとづくウェブサイト運営が重要になる。

サブ・ドメインは別扱い:グーグルの公式見解とは異なり、サブ・ドメインは、主要ドメインの拡張部分というより、まったく別のものとして扱われている。例えば、旅行ブログがサブ・ドメインにある場合、そのブログ単体での評判を高める必要がある。デジタル戦略全体を考える際にも、考慮する必要があるだろう。

グーグル・サンドボックス:新しくできたばかりのウェブサイトが、表示ランキングの順位を上げるのに苦労することは「グーグル・サンドボックス」効果と揶揄される。新しいサイトはまず入念にモニタリングされた後、検索結果の上位入りを認められているようで、まずはクオリティと信頼性をチェックするプロセスがあることが伺える。

旅行関連サイトの運営者にとって戦略的に重要なこと

総合的なクオリティへのフォーカス:各ページの表示ランキングは、ウェブサイト全体のクオリティにも左右される。つまり、サイト全体を通じて、高いレベルを維持しているかどうかが重要になる。クオリティの低いページがあると、クオリティの高いコンテンツのページの評価を下げる可能性があり、サイト全体の評価や検索結果表示にも影響するかもしれない。定期的なチェックを行い、情報をアップデートすることがクオリティ維持には欠かせない。

コンテンツ更新の頻度:定期的なコンテンツのアップデートは、その時々のニーズに即した内容提供につながり、認知度も高くなる。リーク文書から推察すると、グーグルが重視する指標の一つが、サイト内容のアップデート頻度だ。旅行事業者がコンテンツ戦略を立てる際は、内容更新のスケジュールもあらかじめ決めておくべきということ。最新情報が分かる価値あるサイトを維持していく上で欠かせないことだ。

リンク戦略:外部リンク先が強力な布陣になっているかは、以前よりも重要な問題になっている。人気があり、ユーザー基盤も似ている相手を外部リンク先として獲得できれば、自社サイトの評判も高められる。ただし、バックリンク獲得率(link velocity)が不自然なほど急増すると、疑いの目を向けられることもあるので、一定のペースで、着々と増えていく形が望ましい。質と継続性、どちらもバランスよく重視したリンク構築戦略が必要だ。

テクニカルSEOをお忘れなく:効率的な検索エンジン対策には、コンテンツだけでなく、サイトやページの技術的要素を最適化すること、テクニカルSEOもまた不可欠だ。リーク文書によると、サイトの構造、コンテンツの配置、ページのレイアウトなどが特に重視されている。カギとなる情報をはっきりと表示し、分かりやすく、アクセスしやすくすることが、ユーザー体験と検索エンジン指標、どちらも高めることになる。

ユーザー体験への投資:CTRなどユーザー体験に関する指標は、検索表示ランキングを決める重要な要素なので、ユーザー体験(UX)デザインに十分な予算をかけることは非常に大切だ。ユーザーにとって直感的に使いやすく、スピーディで閲覧しやすいサイトであるほど、コンテンツへの反応が大きくなる。これは、ポジティブなユーザー体験を提供するサイトを支えたいというグーグルの方針にも合致する。

旅行事業者が考えるべきこと

良質な旅行関連サイトの条件:リーク文書の中には、旅行事業者など観光産業にとって、限定的ではあるものの重要なインサイトも含まれていた。グーグルでは、旅行関連サイトの質を評価する際にチェックしている複数の項目があり、例えば、使用言語、情報量、観光施設や運営主体の公式情報であるか、ホテルサイトの信ぴょう性などが含まれる。こうした条件をクリアすることが、表示ランキングの上昇につながっていく。

詳細な航空データ:グーグルでは航空会社に関するデータを細かく収集しており、グーグル・フライトなどのツール運営に役立てている様子だ。例えば、航空会社の問い合わせ先、荷物制限、運賃体系の詳細など。旅行関連サイトでも、航空関連コンテンツの最新情報を総合的にカバーすることが、グーグルと同じ方向を目指すことになる。

ホテルタイプの分類:グーグルでは、ホテルをカテゴリー別に分け、施設タイプ、星の数、混雑度などをトラッキングしている。旅行関連サイトでも、ホテルに関する詳しく正確なデータ提供に注力することが、検索表示での存在感アップにつながりそうだ。

結論

今回のグーグルAPI文書流出により、旅行事業者にとって貴重なインサイトの数々が明らかになった。なかでも注目すべきは、戦略的かつ総合的なSEO対策が求められているという点だ。質の高いコンテンツ、定期的なアップデート、戦略的なリンク構築とユーザー体験作りにフォーカスすることで、激しい競争の中にあっても自社ウェブサイトのポジションを向上することができる。

※この記事は、世界的な旅行調査フォーカスライト社が運営する「フォーカスワイヤ(PhocusWire)」から届いた英文記事を、同社との正式提携に基づいて、トラベルボイス編集部が日本語翻訳・編集したものです。

オリジナル記事:GOOGLE’S ALGORITHM LEAK AND WHAT IT MEANS FOR TRAVEL SEO

著:ブレナン・ブリス氏(PROPELLIC社CEO)


みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…