
大阪府は、2025年9月1日から宿泊税を引き上げる。大阪府宿泊税条例を一部改正。宿泊税を課税する宿泊料金の最低額(免税点)を引き下げるとともに税率を引き上げる。
免税点については、現行の7000円から5000円に引き下げる。税率については、1人1泊5000円以上1万5000円未満は現行の100円から200円に、1万5000円以上2万円未満は200円から400円に、2万円以上は300円から500円に、それぞれ引き上げる。
2024年11月に大阪府議会にて改正条例案可決され、総務省との協議を経て、2月18日に総務大臣に法定外目的税変更の同意を得た。9月1日に改正条例施行される予定だ。大阪府では、この引き上げで税収が2023年の25億円レベルから80億円に増えると見込んでいる。