検索タグ "需要予測"
カジノ&MICEの統合型リゾートIRの消費額推計は13.5兆円、東京・沖縄・大阪が人気 -博報堂調査
博報堂は、カジノを含む統合型リゾート(IR/MICE)に関する全国調査で、潜在的な消費総額全国計で13.5兆円になると推計。人気1位のお台場には年間約2400万人の国内在住者の来場を試算。
日本人海外旅行マーケットの実態をまとめた「JTBレポート2014」が刊行、 2013年に102万人減少した原因分析も
JTBは2013年の海外旅行者の大幅減について、中韓への需要減少と円安の影響と説明。海外旅行にカジュアルなイメージを持つ層が増えた結果、為替レートに影響を受けやすい市場になったと分析した。
遊園地・テーマパークの収入高ランキング、好調のUSJが13%増で2位 ー帝国データバンク
帝国データバンクの調査によると、2013 年の収入高合計は前年比 7.7%増の約 8616 億 2900 万円となり、2013 年の増収企業は 81 社で全体の49.7%を占めた。ランキング首位はオリエンタルランド、2位はUSJに。
旅行者が訪れるサイトランキング、旅行業界1位は楽天トラベル、海外旅行予定者はHIS -2014年6月
ヴァリューズによると、旅行・交通カテゴリのサイトの6月の訪問者数ランキングは1位楽天トラベル、2位じゃらんnet、3位日本航空/JAL(JL)。トップ10内の多くのサイトで訪問者数が2ケタ減となった。
海外渡航先ランキング2014、首位は英・ロンドン、東京は19位で538万人の予測 -マスターカード
マスターカードが2014年の海外渡航者数を予測した「世界渡航先ランキング」で、東京は世界19位の約538万人、大阪は37位の約319万人との見通し。首位はロンドン。バンコクは政情不安で2ケタ減。
スマートデバイス需要予測、2015年にはタブレットがノートパソコンを逆転、法人利用の増加で
ICT総研のスマートデバイスの市場動向調査によると、2013の出荷台数は3697万台で過去最高を記録。特にタブレットが拡大し、2015年にはノートPCを抜く見込み。
世界の航空需要は引続き旺盛、2014年5月の全旅客数は6.2%増 -IATA発表
国際航空運送協会(IATA)は、2014年5月の世界の旅客輸送実績を発表した。それによると、アフリカを除くすべて地域で旅客数は増加し、世界全体では前年同月比6.2%増となった。
ルックJTB、2014年10月からの海外ツアーで羽田利用商品の集客5割増へ、年間目標は140万人に下方修正
JTBワールドバケーションズは、ルックJTBの上期人数が4%減となる見通しを発表。通期目標を140万人に下方修正し、下期で17%増を目指す。ハワイ、アジア商品では価格を下げ、人数増加を図る。
夏休み旅行2014年予測、過去最多7902万人、海外は台湾が好調で7%増 -JTB調査
JTBは「夏休みに1泊以上の旅行に出かける人」の旅行動向として、総旅行人数と総旅行消費額が2013年の過去最高を更新する見通しを発表。所得や雇用環境の好転が旅行意欲の下支えになったと見る。
女性に聞いたアベノミクスの影響、「収入が増えた」は20代が最多で18.4%
JTB総合研究所が女性を対象に実施した「女性の時間の使い方と旅行に関する調査」で、アベノミクス効果の影響について、全体の61%が「収入に変化がない」と回答。「収入が増加した」は11.4%だった。
エイビーロードの夏休み海外ツアー、問合せ1位はオアフ島、羽田発ツアーが大幅増
エイビーロード・リサーチ・センターは、海外旅行検索・比較サイト「エイビーロード」では、夏休み期間のツアー問合せが、前年同で推移。羽田増枠の効果が顕著で、東京発のツアー増加。
LCC路線誘致に係る経済効果、約7割の住民が肯定的 -国土交通政策研究所
国土交通省の国土交通政策研究所は「地方航空路線を活用した地域活性化」に関するシンポジウムを開催。LCCの効果について新規需要を生むと発表し、地方への影響が表れていることも指摘した。
夏休みの海外旅行2014年トレンド、中国74%増、台湾46%増 -JATA調査
日本旅行業協会(JATA)の調査によると、2014年夏休みの海外旅行販売は、7月が前年比12.3%減、8月が6.5%減と前年を下回るが、9月が7.4%増で推移。人気方面は台湾が1位、2位がハワイ。
夏休みの国内旅行2014年トレンド、ハルカスの大阪3位、クルーズトレイン「ななつ星」の九州5位 ―JATA調査
日本旅行業協会(JATA)の調査で、2014年夏休みの国内旅行の販売動向は、7月~9月の各月とも前年を上回って推移。人気方面は北海道、沖縄がトップ2を占め、3位には話題性の高い大阪がランクイン。
未来の海外旅行に関する白書が登場、2024年の旅行者の行動はこう変わる
航空券比較検索のスカイスキャナーは、未来の海外旅行に関する白書「Future of Travel 2024(2024年の旅行)」を作成。今後10年間で技術革新で空港と機内体験がどのように変化するのかについて。
旅行好きの35歳から64歳、「増税は旅行予算に影響していない」が7割
トラベルズー・ジャパンの夏休みの旅行に関する調査で、40代~60代の各世代の7割以上が夏の旅行を予定。旅行予算も前年より大幅な増額を予定し、特に海外旅行の増加が顕著だったことが判明した。
旅行の購入意欲はわずかながら増加、消費増税直後の4月に比べ2.2ポイント改善
ポイントサービス「Ponta」の消費意識調査(2014年6月)で、消費増税を実感するとの回答が84.7%となり、4月の調査時よりも10ポイント以上増加。旅行への購入意欲は改善したが、増税前には及ばす。
日本国内のタブレット端末市場、2015年度に1000万台、16年度に普及率5割超へ -ICT総研
ICT総研の調査によると、2013年度の国内タブレット端末出荷台数は前年比46%増の713万台と急激に拡大。2015年度は1041万台と増加を続け、2016年度には普及率は5割を上回ると予測。
海外旅行市場、今夏の見通しは「好転」、羽田増便や景気回復が貢献 -JATA調査2014年6月期
JATAの旅行市場動向調査で、2014年4月~6月の海外旅行全般の業況感が-23に改善。羽田発着の増便や景況感の回復で、3か月後はこの1年半の現況を上回る回復を期待している。
国内旅行の現況感が下落、訪日増の影響懸念も -JATA調査
JATAの旅行市場動向調査で、2014年4月~6月の国内旅行全般の業況感が3か月前より6ポイント下落。消費増税は若干の影響だが、訪日増加よるホテルの手配や価格高騰などの影響を指摘する声が見られた。