検索タグ "パッケージツアー"
埼玉県物産観光協会、新1万円札の渋沢栄一をテーマに観光誘致、川越発着で長瀞・深谷のゆかりの地をめぐるツアー発売
埼玉県物産観光協会が着地型ツアーを発売。新1万円札の肖像・渋沢栄一氏ゆかりの地の長瀞と深谷をめぐるバスツアーで。
ANA、海外「航空券 + 宿泊」予約サイトを大幅刷新、新システム導入で、2都市組合せや航空運賃の選択肢を拡充
ANA Xが、国際航空券とホテル予約を組みあわせて販売する海外ダイナミックパッケージを、大幅にリニューアル。正規割引運賃を選択肢に加えたほか、設定都市も3倍に拡大へ。
阪急交通社、外国客船「MSCベリッシマ」沖縄発着クルーズで航空券付き商品、BSテレビ通販で販売
阪急交通社がMSCクルーズが沖縄発着で運航する南西諸島ショートクルーズに、全国からの航空券を付けた「フライ&クルーズ」商品で販売。冬季の温暖なクルーズとして需要見込む。
楽天トラベル、「JR新幹線・特急 + 宿泊」ツアーを提供へ、日本旅行と協業で
楽天トラベルでJR新幹線・特急を使ったダイナミックパッケージ「JR楽パック赤い風船」を販売へ。日本旅行と協業に合意。
ミキ・ツーリスト、欧州の現地ツアーでハイエンド向けの新ブランド、台頭する若年層旅行者に体験価値を訴求
ミキ・ツーリストが欧州の個人向け現地ツアー・体験プログラムで、ハイエンド向けブランドを設定。旅先の本質を追求する商品を目的意識の高い客層に販売。
旅行会社が覆面座談会で本音で語った「旅行会社の今後」、超高齢化社会からパッケージツアーまで
アマデウスが開催した旅行会社の本音を探る覆面座談会をレポート。今回のテーマは「これからの旅行者に求められる旅行会社とは?」。老舗旅行会社、業務渡航系旅行会社、OTAが参加した。
中国、海外への団体旅行を解禁、客層は初心者か、日本や米国は対象外
中国政府は、2023年2月6日から20カ国への海外団体旅行を解禁。日本や米国は含まれず。「中国アウトバウンド・ツーリズム・ハンドブック2023」では「今後は旅行者の好みにカスタマイズされたツアーが旅の重要な形になる」と指摘。
ANA、年末年始のハワイツアー発売、5ホテルを厳選、ホノルル6日間が約40万円など
ANA Xが2022~2023年年末年始期間のANAトラベラーズハワイ商品を発売した。「シェラトン ワイキキ」など人気5ホテルを厳選。往復ANA国際線は座席指定が可能。
JTB、11月開業「ジブリパーク」のツアー発売、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の日時指定チケット付き
JTBが「ジブリパーク」チケット付き旅行商品を企画。全国発で名古屋市内のホテル、JR、飛行機が選べる。ジブリパークはエリアごとに日時指定の予約制。
ANAグループ、ホノルル線の航空券所持者にホテル&送迎パック、最大19泊の延泊も可能に
ANA Xが8月25日以降に出発する海外旅行商品「ホノルルステイ」を発売。ANAホノルル線往復航空券を持つ人を対象に、宿泊、送迎、現地サービスをセットにした現地パック。
HIS、ハワイツアー出発前のオンライン説明会を開始、現地スタッフに直接質問で、不安解消へ
HISがハワイツアー参加者を対象に、出発前のオンライン説明会を開始。現地スタッフと中継し動画で現地情報を紹介するほか、チャットで直接質問にも回答する。
動き始めた日本人の海外旅行、ツアーはGW後から夏に向けて予約順調、旅行・航空会社の予約動向を取材した
2年ぶりのハワイツアー催行(出発)決定で日本人の海外旅行市場はどう反応したのか。旅行会社と航空会社に聞いた最新状況をまとめた。
JTBとHISもハワイツアーを再開、帰国時の陰性証明などサポート体制も提供
JTBは2022年4月28日出発分から、HISは5月1日出発分からハワイーのツアー催行を約2年ぶりに再開。いずれも、現地での感染対策徹底、PCR検査などサポート体制も提供。
ビッグホリデー、JR新幹線利用のダイナミックパッケージ販売開始、駅券売機で乗車券発券
ビッグホリデーが、JR新幹線契約乗車票を使用するダイナミックパッケージ旅行商品の発売を開始した。JR東日本管内皮切りに、順次全国に拡大する。
JAL、冬の北海道ツアーでアウトドア体験を提案、モンベルと連携、JR北海道のフリーパスも
JAL、モンベル、JR北海道が、北海道の旅行商品「JAL×ジャパンエコトラック ダイナミックパッケージ」冬版を発売。限定オプションとしてJR 北海道のフリーパスも。
ANA、2022年1月以降のハワイツアーの販売開始、今後は他地域ツアーも発売調整へ
ANA Xは、2022年1月4日~3月31日出発までのハワイのダイナミックパッケージ商品の販売を開始。空港/ワイキキ間の送迎は、3種類から選択。往復のANA国際線は予約と同時に座席指定が可能に。
バスツアーの理想価格、コロナ対策徹底で許容できる値上げは「1000円まで」が最多、早朝予約や悪天候で値下げへの要望強く
「ウィズコロナで考えるバスツアー価格に対する意識調査」によると、バスツアーに対する相場観は強い。値下げ希望は早朝予約や悪天候。コロナ対策徹底なら値上げも許容。
JALパック、阿蘇ロックフェスの入場券をオプション販売、「航空券+宿泊」の購入者向けに、駐車券付きレンタカーも
ジャルパックがJALダイナミックパッケージのオプションで阿蘇ロックフェスティバルの入場チケット販売。熊本の復興応援特集限定で。
日本旅行、ラグビーW杯フランス2023の公式ツアーを発売開始、日本代表戦の観戦チケット含む複数コース
日本旅行は、「ラグビーワールドカップフランス2023公式観戦ツアー」第一弾として、日本代表戦の観戦チケットを含むツアーを8月24日に発売。日本 vs イングランド戦など。
リクルート、じゃらん「国内ツアー」予約サービスを終了、来年3月まで、じゃらんパックは継続
リクルートライフスタイルは。旅行予約サイト「じゃらんnet」で提供している「国内ツアー」の予約サービスを2021年3月28日で新規予約の受付を中止し、サービスを終了する。