小田急電鉄、新MaaSアプリを提供開始、新百合ヶ丘・新宿で実証実験、海外企業との連携も拡大へ

小田急電鉄はこのほど、MaaSアプリを活用した実証実験を新百合ヶ丘・新宿エリアで開始した。同社が開発したオープンなデータ基盤「MaaS Japan」を活用したアプリ「EMot(エモット)」をサービスイン。タクシー、シェアサイクルなどを含めた複合経路検索、電子チケット発行の機能を提供し、商業施設とも連携する。当初は、新百合ヶ丘、新宿に加え、箱根エリアでもさまざまな交通サービスが自由に乗り降りできる観光型MaaSの実証実験も予定していたが、2019年10月に発生した台風19号の影響で開始時期を延期した。

MaaSアプリ「EMot」は基本機能として、鉄道、バス、タクシー、シェアサイクルなどを組み合わせた経路検索を提供。検索結果から連携しているアプリ、サイトへ遷移してモビリティの予約・決済、フリーパスなど電子チケットの購入もできる。実証実験では、新百合ヶ丘エリアにおける「郊外型MaaS」として、新百合ヶ丘エルミロードで2500円以降購入すると、新百合ヶ丘駅を発着する小田急バス往復無料チケットを発行。「MaaS×生活サービス」の試みでは、新宿・新百合ヶ丘駅構内の一部飲食店で1日1回利用できる定額制チケットを販売する。

また、データ基盤「MaaS Japan」」は国内外の事業者との連携を大幅に拡大。フィンランドのMaas Global社、シンガポールのmobilityX社とデータの連携、サービス検討で合意し、日本の交通情報を各社のアプリで確認できるよう接続するほか、国内では北海道と連携して十勝で定期乗車券などの電子チケットを予約・販売する実証実験を実施する。NTTドコモやレンタカー予約のパムなど国内複数企業とも連携し、一例としてNTTドコモが保有する AI運行バスやdカーシェアのシステムと「MaaS Japan」 を接続し、アプリ上でのシームレスなサービス提供を目指す。

発表資料より

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…