検索タグ "統計"
【図解】訪日外国人数、2016年2月は36.4%増の189万人、中華圏の春節休暇も追い風に
日本政府観光局(JNTO)によると、2016年2月の訪日外国人数(訪日外客数:推計値)が前年同期比36.4%増の189.1万人。単月最高を示した2015年7月の191.8万人に次ぐ記録に。韓国は1月からの累計ですでに100万人を突破。
【図解】日本人出国者数、2016年2月は5.8%増の133万人、前月を上回る好調な伸びに
日本政府観光局(JNTO)によると、2016年2月の日本人出国者数(推計値)は、前年比5.8%増の133万人。前月に続いて好調な伸びを記録。
日本のネットショッピング、約半数がモバイル経由に、購入までに複数デバイスで下調べは47% ‐Criteo調査
日本でのすべてのネットショッピング取引に対するモバイル利用の割合は、前年比2%増の49%とほぼ半数に到達。国別ではイギリスと韓国を抑えてトップに。クリテオ(Criteo)調べ。
【図解】日本人出国者数2015、韓国・中国・台湾・香港への過去10年間をグラフで比較してみた
日本人出国者数の直近10年間の渡航先比較版(韓国・中国・台湾・香港)。2015年は4地域とも前年比マイナスを記録。昨年2桁増の伸びを示した台湾も2.7%減の微減に転じた。
米ニューヨーク市、2016年旅行者数は5970万人の見込み、外国人は1270万人で過去最高と予測
ニューヨーク市観光局が、2016年にニューヨークを訪れる旅行者数を前年比140万人増の5970万人とする予測を発表。増加する需要に合わせて、インフラ整備を加速。
日本の広告費2015、インバウンド狙いが追い風、屋外では観光庁も増加、ネットは2ケタ成長に -電通
日本の広告費2015では、屋外・交通でインバウンド狙い。観光庁も出稿増加に。総広告費は0.3%増の6.1兆円。インターネットは10.2%増の1.1兆円で2ケタ成長も、その中身には変化も。電通調べ。
宿泊旅行統計2015 - 都市部ホテルの高稼働率続く、大阪が突出で約90%超、旅館は37.8%で低迷
観光庁の宿泊旅行統計によると、2015年の延べ宿泊者数は同6.7%増の5億545億人泊となり、はじめて5億人泊を超えた。外国人延べ宿泊者数は同48.1%増の6,637万人泊と大幅増に。
「おんせん県」観光誘致キャンペーン実績、大分県の宿泊者が3割増、アジア圏の旅行者増が大きく寄与
日本銀行大分支店が2015年7月から9月まで実施した「おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン」の成果を公開。県内宿泊客は27.2%増、有料観光施設入込客数は33.3%増に。
国内27空港の収支、航空事業の黒字は8空港に減少、インバウンド消費は拡大 -国交省試算
国交省は国が管理する全国27空港について、2014年度の試算結果を公表。インバウンド拡大による航空需要の増加や発着枠の増加などが、収益改善に奏功した。
【図解】旅行会社トップ5社の2015年1年間の月次売上を比較してみた、国内は楽天が9か月連続2ケタ増 - 観光庁(速報)
【比較グラフシリーズ】観光庁が発表した2015年の主要旅行業者49社の旅行取扱状況速報から、旅行会社トップ5社を比較。2015年の年間総取扱額は6兆5453億円。
外国人が日本に来たくなる理由、中国は「ビザ緩和」、東南アジアは「所得の増加」 -みずほ総研
みずほ総合研究所が訪日外国人需要の決定要因を分析。アジアや欧米など15か国・地域を対象に調査。中国ではビザ緩和が主要因で、2国間の政治的関係の影響が大きいことが判明。
【図解】ハワイと沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフにしてみた(2015年までの直近10年間)
日本人渡航者数の直近10年間の渡航先比較版(ハワイ・沖縄)。2015年はハワイへの出国は0.4%減の150万5600人(速報値)。沖縄への渡航者は1.6%増の626万1800人で年間最高値を更新。
【図解】訪日外国人数、2015年までの10年間推移を比較してみた ―東南アジア4か国の部
訪日外国人数の直近10年の東南アジア4市場国別比較版(2015年 タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア)。4市場すべてが年間の記録を更新、タイは初の70万人台突破で好調。
【図解】今年も好調な訪日外国人数、1月は5割増の185.2万人、韓国が2か月連続で首位
日本政府観光局(JNTO)によると、2016年1月に日本を訪れた訪日外国人の人数は52.0%増の185万2000人。市場別では、韓国が初の50万人台を達成。2か月連続で中国を抜いて首位に。
【図解】日本人出国者数、2016年1月は3.3%増の127.6万人、4か月ぶりでプラス遷移に
日本政府観光局(JNTO)によると、2016年1月の日本人出国者数は、前年比3.3%増の127万6000人。4か月ぶりのプラス遷移で2016年は好調な出だしに。
米・ニューヨークの観光客数が過去最高の5830万人 -中国人が14%増と急成長
米・ニューヨーク市を訪れた2015年の観光客数は5830万人となり、6年連続で過去最高を更新。このうち中国は14%増で2ケタ成長の85万となった。
旅行の国際収支が黒字化、2015年の旅行収支が1兆1217億円に -財務省(速報)
財務省の2015年中の国際収支状況(速報)によると、旅行収支は1兆1217億円の黒字となり、昨年の441億円の赤字から大幅に増加して黒字に転化。
【図解】訪日外国人数、2015年までの10年間推移を比較してみた ―豪・米・英の部
訪日外国人数の直近10年のオーストラリア、アメリカ、イギリス市場比較(2015年版)。3市場すべてが年間の記録を更新、アメリカは欧米市場で初めて100万人台突破。
航空券最安値の予測にもビックデータ、「20週前が一番お得」など予約に最適なタイミングを分析 - スカイスキャナー
スカイスキャナーはこのほど、2016年版・旅行予約に最適なタイミングを発表。同社による過去の航空券購入履歴データをもとに分析したもの。対象はリオやシドニーなど11都市。
【図解】訪日外国人旅行者数、2015年までの10年間推移を比較してみた ―中国・韓国・台湾・香港の部
訪日外国人数の直近10年の東アジア4市場比較版(2015年 韓国・中国・台湾・香港)。中国は前年比倍増で500万人に届く勢いを記録。韓国は初の400万人台、台湾は300万人台、香港は100万人台を達成。