検索タグ "観光庁"
観光庁、ユニバーサルツーリズム受入拠点づくりの実施組織を選定
観光庁はユニバーサルツーリズムの普及・促進を目的に、地域の受け入れ体制の強化に取り組む。このため、受入拠点づくりを進めるための組織として3者を選定した。
APEC旅行円滑化で共同声明、ビザ簡素化で観光客5000万人増加も
2013年10月1日~2日のAPEC旅行円滑化に関するハイレベル政策対話で、ビザ円滑化や事前旅客情報などが議論され、共同声明が採択。首脳宣言に盛り込まれた。
旅行・観光消費動向調査、消費額・旅行者とも2ケタ増に -国内旅行の活況続く
2013年4月~6月期の国内観光旅行は、旅行消費額が前年比10.3%増、延べ旅行者数が14.0%増、2期連続で震災前の水準を上回った。ただし、出張等は宿泊旅行が減少、消費額が前年下回る
宿泊旅行統計、外国人宿泊者数が大幅増、トップは台湾、-2013年第2四半期
観光庁による平成25年(2013年)第2四半期(4月〜6月)の宿泊旅行統計調査によると、外国人は同26.4%増の876万8840人泊と大幅に増加し、全体に占める割合は8.3%となった。
「日韓地方観光交流サミット」開催、日韓の交流人口700万人に向けて
観光庁主催の第1回「日韓地方観光交流サミット」が開催された。2012年12月に策定した「日韓地方観光交流促進計画」に基づく日韓連携施策の一環
主要旅行業者、海外旅行のマイナス続く、プラス実績は19社のみ -2013年7月
2013年7月分の主要旅行業者・57社の総取扱額は前年比2.4%増の5567億円。国内旅行は6.1%増で6ヶ月連続のプラスでだが、海外旅行は3.9%減となり、半年間連続でマイナス成長が続いている。
観光庁、宿泊業の若手経営者育成へ、産学連携で無料セミナー開催
観光庁は宿泊産業の強化を目的に、若手経営者・後継者対象のセミナーを開催。山形大学と山口大学と連携し、地域と共に生きる経営者として事業を変革していくリーダーの育成を目指す。
久保長官、東京五輪は「2000万人へ強力な追い風」、国際的注目度活かす
観光庁長官の久保成人氏が2020年の東京五輪決定に際し、コメントを発表。2000万人を目指す強力な追い風になるとし、国際的な注目度を活かした訪日旅行促進と外国人客の受入整備の推進を表明した。
訪日外国人の消費動向、滞在中の「スマホ」利用が急増、情報収集の首位に
観光庁が発表した訪日外国人滞在中の旅行情報収集で役立ったものはスマホが最多。東アジアの訪日客はスマホのみの利用者も多いが、欧米豪の旅行者はパソコンやガイドブックなども併用
観光庁、ぐるなびと訪日促進イベント「JAPANESE RESTAURANT WEEK」を開催
ぐるなびは観光庁と連携し、2013年9月に訪日促進イベント「JAPANESE RESTAURANT WEEK」をタイのバンコクとシンガポールで開催。「日本食に触れて 『日本に行ってみたい』 を醸成する」をコンセプトに、両エリア内の日本食レストランで日本旅行などが当たるキャンペーンを実施する。
久保観光庁長官、インバウンド政策など強化、目標達成向け集中的なPRや環境整備へ
8月1日に観光庁長官に就任した久保成人氏が、就任後初となる定例会見で新任の抱負を語った。観光業について「地域活性化や雇用機会の増大など経済全体の活性化につなげるため、しっかり取り組んでいきたい」とコメント、インバウンド政策に注力する
観光庁、2014年度予算要求額は19%増の114.4億円、東南アジアとビジネス創出に重点
2014年度の観光庁関係予算要求額は19%増の114.4億円。東南アジアの訪日促進など「戦略的訪日拡大プラン」と、地域の自立的経営を目指す「観光地ビジネス創出の総合支援」を新規設定し、「住んでよし、訪れてよしの国づくり」に重点を置く。
観光庁、東京モーターショー契機に訪日プロモ、海外の自動車販売店で
観光庁は2013年11月22日開催の東京モーターショーにあわせた訪日プロモーションを実施。バンコク、ジャカルタ、シンガポール、台北の日系自動車販売店での店頭プロモや特設サイトで情報発信をする。
主要旅行業者、海外旅行は5ヶ月連続減少、国内は好調 -2013年6月
2013年6月分の主要旅行業者・57社の総取扱額は前年比1.3%増の5039億円。国内旅行が4.0%増で5ヶ月連続のプラスだが、海外旅行は3.4%減と5ヶ月連続でマイナスとなり、対照的な結果となった。
観光庁、日本食で訪日旅行を喚起、海外のワタミでキャンペーン
観光庁は2013年度ビジット・ジャパン事業の一環として、ワタミインターナショナルとの連携による訪日プロモーションを実施。ワタミのアジア6カ国・地域で展開する約90店舗で訪日旅行を喚起する。
観光産業で初めての実態調査、売上高は86.7兆円 -観光地域経済調査
観光庁は、地域の観光経済の状況を調べる第1回「観光地域経済調査」(速報)を発表。全国の「観光地域」における観光関連の事業所数は116万5017で、従業者数は826万2994人、売上高は86兆7450億円に上ることがわかった。
JNTO、外国人観光案内所認定申請の募集を開始
日本政府観光局(JNTO)は2013年8月9日、外国人観光案内所の認定申請の募集を開始した。受付期間は9月20日まで。2012年1月に設定された新制度に基づくもので、現在の外国人観光案内所数は342ヶ所。
観光庁、MICE誘致の強化策を発表 -MICE国際競争力強化委員会最終とりまとめ
観光庁は、2012年11月にから計3回開催されたMICE国際競争力強化委員会の議論の最終とりまとめを発表。今後は記載されたアクションプランを実行に移すことが必要とし、観光庁もフォローアップを行なっていく。
観光庁、通訳案内士試験で地理検定合格者に筆記免除(2014年から)
観光庁は、2014年(平成26年)度の通訳案内士試験から、地理能力検定の一級日本地理または二級日本地理の合格者に対して筆記試験を免除することを発表した。
観光庁とJNTO、MICE相談窓口で誘致支援をスタート
観光庁と日本政府観光局(JNTO)は、地域のMICE誘致活動を支援するために両事務所に相談窓口を設置した。相談窓口では、地方自治体、コンベンションビューロー、民間事業者など、あらゆる方面からのMICEの誘致・開催に関する相談を受付け