ナビタイム、水際対策緩和後に訪日外国人向けアプリで観光地検索が急増、台湾、香港、韓国、タイからの関心高く

ナビタイムジャパンは、訪日外国人向けのナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」の利用状況から、2022年9~10月の訪日外国人旅行者に人気の観光スポットの分析結果をまとめた。アプリ利用者数の推移、目的地に設定される場所の傾向などを分析。特にアジアからの利用者が急増し、北海道、山梨、大分が人気で、テーマパークへの注目も高かった。

まず、アプリ利用者数について、9月1日時点の利用者数を基準とした増加率は、9月22日に10月以降の水際対策大幅緩和の方針が発表されて以降に急増。伸び率は中国語(繁体字)利用者が最も高く、10月30日時点で9月1日の22.9倍。韓国語は7.8倍、タイ語は5.9倍と、台湾、香港、韓国、タイからの訪日旅行への関心の高まりが如実に表れている。

発表資料より

経路検索で目的地に設定された都道府県を訪日外国人向けナビと日本人向けナビ「NAVITIME」で比較したところ、京都、山梨、岐阜、岡山が日本人のランキングより高くなっている。

中国語(繁体字)利用者は、これからの冬シーズンにスキーもできる北海道、長野、青森などの降雪地、九州の温泉地として大分、熊本、山梨の河口湖などが人気。タイ語利用者は由布院、熊本の順位が高く、韓国語利用者は東京、大阪が約6割を占め、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、東京ディズニーランドといったテーマパークも上位と、国・地域によって傾向が分かれた。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…