検索タグ "シェアリング"
エボラブルアジア、民泊ワンストップサービスを全国展開へ、地方6社と業務提携
エボラブルアジアの民泊ワンストップ子会社が全国展開に着手。地方の事業者とフランチャイズ契約を開始。まず6社と業務提携。
いよいよ始まる民泊解禁、仲介各社が違法民泊を非掲載・予約キャンセル、正式登録の物件は3000件に届かずスタートへ
2018年6月15日に民泊新法の施行される。それを前に、仲介サイト各社が違法民泊の非掲載などで対応が進んだ。
民泊仲介エアビー、国内36社の連携組織を発足、「Tポイント」対応や「日本ホスト保険」導入など新たな施策も発表
民泊仲介Airbnb(エアビーアンドビー)が2018年6月14日、日本企業36社とともに新組織「エアビーアンドビー・パートナーズ」を発足。各社との連携で新たな施策を推進。
東武鉄道が民泊事業に参入、墨田区内の物件を活用、「相撲朝稽古ツアー」など独自の体験プログラムも提供へ
東武鉄道と東武不動産が2018年6月15日より、民泊事業に参入。東武鉄道沿線の墨田区内にて、周辺観光も紹介し、地元の活性化や魅力PRにつなげるもの。
民泊新法の施行日を「バケーションレンタルの日」に、6月15日で制定、ホームアウェイが日本記念日協会に申請で
民泊解禁となる2018年6月15日にちなみ、6月15日が「バケーションレンタルの日」に制定。一棟貸し民泊のホームアウェイが日本記念日協会に申請し、決定。
民泊がホテルに与える影響をグラフ化、メトロエンジンが「民泊影響稼働率」を算出する新ツール発表、市町村レベルで
宿泊施設向けサービスを展開するメトロエンジンはこのほど、民泊が宿泊関連事業者に与える影響を測る指標「民泊影響稼働率」を開発。同社提供の市場調査ツールを通して提供。
東京都、民泊用の「多言語文例集」を公開、騒音や火災防止など目的別に5か国語で
東京都が民泊事業者向けに「多言語文例集」を作成。日本語、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語で施設の利用案内やルールなどを説明しやすく。
違法民泊キャンセルで生じる「民泊難民」救済で、宿泊施設向けにAirbnb掲載代行、民泊運営システム会社が提供
matsuri technologiesが2018年9月末まで、「ホテル向けおためしAirbnbパック」を提供。民泊仲介エアビーの掲載物件減少や予約キャンセルで発生する「民泊難民」対応で、宿泊施設によるエアビー掲載を支援。
民泊エアビー、違法民泊の予約キャンセルへ、ゲストには満額返金や旅程変更で発生した費用補てん
民泊仲介Airbnb(エアビーアンドビー)が2018年6月7日、日本への旅行でエアビー利用を予定するユーザーへの通達を発表。民泊施行後に適切な届出がないホストの予約はキャンセルする方針に。
観光庁と農水省が「農泊」推進で通知、民泊新法の届け出で情報提供機会の拡大へ
2018年6月15日の住宅宿泊事業法(民泊新法)施行にともない、観光庁は農林水産省との連名で、農泊の推進に関する通知を発出。新制度活用により、農泊の一層の推進に期待。
違法民泊の排除で困った旅行者をサポートする新サービス、百戦錬磨が「合法」民泊を提案、英語・中国語にも対応
民泊予約サイト「STAY JAPAN」を運営する百戦錬磨が国内外の旅行者に、合法民泊を提案する「宿探しお助けサービス」を開始。
一棟貸し民泊「ホームアウェイ」、楽天らと「古民家」物件の再生・活用で連携、新法施行へ新たな仕組み構築も
ホームアウェイ、全国古民家再生協会、楽天LIFULL STAYの3者が古民家をバケーションレンタルとして再生・活用することを目的として業務提携。
観光庁、民泊仲介業者に「違法物件」予約者への取消し推奨を要請、合法物件のあっせんも
観光庁が、2018年6月15日の民泊新法施行を控え、民泊仲介業者に対し、違法物件に関わる予約の取り扱いについて通知。施行後における違法物件の予約に関する予約取り消しや変更について明記。
経産省、割り勘制の相乗りアプリは「白タク行為」ではない、グレーゾーン解消制度の位置づけ定まる
経済産業省が、利用者が割り勘で料金を精算する相乗りアプリ「ノリーナ」の事業が白タク行為に当たらないと回答。
過疎地のマイカー配車事業の開始から2年、ウーバー活用の「ささえ合い交通」実績発表、支払いは「現金」が8割に ―京都府京丹後市
配車サービス「ウーバー」が、京都府京丹後市で実施中の「ささえ合い交通」の運用実績を発表。地元利用者が過半数を占めたほか、スマホやクレジットカードなしでの利用も多数に。
JR東日本とDeNA、無人でのレンタカー貸出しサービス拡大、スマホアプリで解錠・施錠、ホテルや東京駅などでも
JR東日本とDeNAがレンタカー無人貸出サービスの実証実験を拡大。東京駅でも実施。
民泊解禁へカウントダウン、営業日数制限ない「簡易宿所」の登録増加など新たなトレンドも、民泊イベントを取材した
民泊解禁を目前に「バケーションレンタルEXPO」開催。主要の民泊仲介事業者のほか、多種の周辺事業者が集ったイベントを取材した。
民泊の業界団体設立へ、エアビーら民泊仲介6社トップが準備会合、観光庁も冒頭であいさつ
民泊仲介事業者が業界団体設立に向けた準備会合を開催。日・米・中の大手事業者トップが参集。
シェア自転車「オフォ(ofo)」、ブロックチェーン取り込みで研究機関を設立、官民共同で重点課題の解決へ
中国を拠点にシェアサイクル事業をおこなう「オフォ(ofo)」がブロックチェーン研究機関を設立。ユーザーや官民と共同でシェアモビリティの課題解決を目指す。
近隣の民泊に根強い抵抗感、ホスト不在型の民泊に「反対」が過半数、求める運営対策は「トラブル施設の運営禁止」
インテージリサーチの「民泊に関する意識調査」によると、近隣でのホスト在宅型の民泊運営について「賛成しない」派が4割以上。回答者の属性によって異なる傾向も判明。