検索タグ "統計"

消費増税前の駆け込み購入意向、旅行関連は横ばい、日用品が高傾向に

消費増税前の駆け込み購入意向、旅行関連は横ばい、日用品が高傾向に

ロイヤリティ・マーケティングは2014年に実施した消費意識調査結果から、消費増税を目前に何らかの商品・サービスの購入意欲が高まっているとの見方を示した。ただし、旅行関連は9項目中7番目。
消費増税の影響、売上減は1~2%、価格転嫁率50%でも赤字多数 -TDB分析

消費増税の影響、売上減は1~2%、価格転嫁率50%でも赤字多数 -TDB分析

帝国データバンク(TDB)は、小売りサービス6業種に対する消費増税の企業業績に与える影響度を分析し、消費増税に伴う実質値上げができなかった場合、営業赤字に転落すると予想した。
訪日外国人の免税品購入、4割が中国人、タイ人は2.6倍に大幅増加

訪日外国人の免税品購入、4割が中国人、タイ人は2.6倍に大幅増加

グローバルブルー・ティエフエスジャパンによると、2013年の訪日客の国籍別免税品消費額の4割を中国が占めた。タイはビザ緩和やLCC就航で2.6倍と中国以上の伸び率に。
航空券・旅行商品のクレジットカード払いが7割超に、利用率は男性が高い傾向

航空券・旅行商品のクレジットカード払いが7割超に、利用率は男性が高い傾向

ジェイシービー(JCB)のクレジットカードに関する調査で、クレジットカード保有者が旅行関係の支払いをする際、7割以上がクレジットカードを利用。しかし、クレジットカードの保有率は減少傾向にある。
世界の広告費、オンライン・ディスプレイ広告が成長、アジア太平洋地域が続伸

世界の広告費、オンライン・ディスプレイ広告が成長、アジア太平洋地域が続伸

メディア視聴行動分析サービスを提供するニールセンによると、全世界の広告費が増加基調にあり、特にアジア太平洋地域が牽引。テレビとオンライン・ディスプレイ広告が伸び、相乗効果の期待も高い。
日本の広告費、2年連続で増加、インターネットは8.1%増

日本の広告費、2年連続で増加、インターネットは8.1%増

電通は2013年の総広告費を前年比1.4%増の5兆9762億円(推定)と発表。4大メディア広告のほか衛生メディアやインターネット広告が躍進。
パスポート発給数、2013年は16%減、出国者減の影響か

パスポート発給数、2013年は16%減、出国者減の影響か

外務省によると、2013年の一般旅券の発給数は前年比16.0%減の3,296,810冊。過去10年で2ケタ減は今回が初めてで、平成以降は2003年と2001年に次ぐ減少幅となった。九州の減少が目立つ。
世界の免税品購入、中国人がシェア28%、日本人の消費額は3割減

世界の免税品購入、中国人がシェア28%、日本人の消費額は3割減

グローバルブルー・ティエフエスジャパンが発表した主要6か国における免税品購入総額の1位は中国で、全体の28%を占めた。5年連続で、他国の旅行者よりも3倍の買い物をしていることになる。
賃金改善見込み企業は46.4%、2006年以降で最高に -TDB調査

賃金改善見込み企業は46.4%、2006年以降で最高に -TDB調査

帝国データバンク(TDB)の調査によると、2014年度の賃金改善を見込む企業が46.4%となり、2006年1月の調査開始以降で最高の見通しとなった。大企業よりも中小企業の方が改善見込みの割合が高い。
国内ブライダル市場は2.6兆円で横ばい、縮小傾向に歯止め -矢野経済研究所

国内ブライダル市場は2.6兆円で横ばい、縮小傾向に歯止め -矢野経済研究所

矢野経済研究所によると、2013年のブライダル関連市場規模は2.6兆円で、縮小傾向に一服感。高級価格帯は単価が上がるも、中価格帯では苦戦している。
ドイツ、2013年の外国人旅行客が初の7000万泊台に

ドイツ、2013年の外国人旅行客が初の7000万泊台に

ドイツ観光局によると、2013年の外国人旅行者の宿泊数が、前年比4%増の7160万泊となり、初めて7000万泊を超えた。2014年は1~3%の増加を予測。
百貨店売上、訪日外国人の売上げ・人数が倍増、2014年は好調なスタート

百貨店売上、訪日外国人の売上げ・人数が倍増、2014年は好調なスタート

2014年1月の全国百貨店売上高総額は前年比2.9%増の約5600億円。消費マインドの改善や増税前の駆け込みのほか、冷え込みによる季節需要も発生。訪日客は旧正月の変動で売上・人数とも倍増ペース。
訪日外客数、2014年1月は41.2%増の94万人、単月歴代2位の好結果に

訪日外客数、2014年1月は41.2%増の94万人、単月歴代2位の好結果に

2014年1月の訪日外客数は前年比41.2%増の94万4000人(日本政府観光局:JNTO推計値)。単月として過去2番目の好結果となった。1月30日から始まった旧正月休暇の変動が追い風に。
日本人出国者数、2014年1月は8%減の125万人

日本人出国者数、2014年1月は8%減の125万人

日本政府観光局(JNTO)が発表した、2014年1月の日本人出国者数は前年比8.0減の125万人(推計値)。2013年には2.8%増と上向きになったが、2014年の出足はマイナス推移でスタート。
「休廃業・解散」は「倒産」の2.6倍 -業績のジリ貧、後継者難などで

「休廃業・解散」は「倒産」の2.6倍 -業績のジリ貧、後継者難などで

東京商工リサーチは2013年の休廃業・解散件数が、過去10年で最多であることを発表。倒産件数との合計が4万件を超える高水準で推移。
ハワイ、2013年の日本人渡航者数は4%増の152.3万人、12月は7%増の伸び

ハワイ、2013年の日本人渡航者数は4%増の152.3万人、12月は7%増の伸び

2013年のハワイへの日本人渡航者数は前年比3.9%増の1,523,302人。渡航者数は伸びたが消費金額、滞在日数は減少しており、為替の影響が見て取れる。島別ではマウイ島が2ケタ増に。
消費動向調査、1月のマインドは「足踏み」、1年後は「上昇」が増加

消費動向調査、1月のマインドは「足踏み」、1年後は「上昇」が増加

内閣府経済社会総合研究所の消費動向調査(2014年1月実施)で、一般世帯の消費者態度指数が2か月連続で減少。1月の消費者マインドについて「足踏みがみられる」としている。
国内観光消費額が4兆円超、旅行者数が2ケタ増、出張宿泊も復活 -2013年7~9月

国内観光消費額が4兆円超、旅行者数が2ケタ増、出張宿泊も復活 -2013年7~9月

観光庁によると、2013年7月~9月期の国内観光旅行における消費額は、前年比9.7%増の4.7兆円。旅行者数も15.6%増の1.2億人でいずれも2010年以降の最高値を記録。震災前の水準を上回った。
サービス産業売上高、旅行業は20位で4兆6000億円、1人当たりで8位に

サービス産業売上高、旅行業は20位で4兆6000億円、1人当たりで8位に

総務省によると、業種別に見たサービス産業の2012年の年間売上高で、旅行業は20位の4.6兆円、宿泊業は14位で5.9兆円だった。旅行業は一人当たりの売上高は8位に。
訪日外国人の旅行消費額が4割増の3000億円に、中国人の買物代は6割増

訪日外国人の旅行消費額が4割増の3000億円に、中国人の買物代は6割増

観光庁によると、2013年10月~12月の訪日外国人の旅行消費額は前年比43.4%増の3082億円。円安の影響と買物代の増加で一人当たりの旅行中支出額が増加しており、中国人の買物代は6割増に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…