検索タグ "帝国データバンク"
コスト上昇を価格転嫁できている企業は78%、転嫁率は44.9%に上昇も重い企業負担
帝国データバンク(TDB)は、現在の価格転嫁に関する企業の見解を調査。コストの上昇分に対して「価格転嫁できている」企業は78.4%。一方、「全く価格転嫁できない」企業は10.9%。「価格転嫁率」は44.9%。前回調査(2024年2月)から4.3ポイント上昇。
レジャー施設のチケット料金、2024年に「値上げ」が2割、子ども料金や追加料金で工夫、変動価格制の導入も進む
帝国データバンク(TDB)は、全国の遊園地・テーマパーク・動物園・水族館など190ヶ所のレジャー施設のチケット料金の価格動向を調査。値上げする施設は全体の17.4%(33施設)。平均価格(大人1人)は1629円。2025年以降も値上げする施設が再び増加する可能性。
旅館・ホテルの設備投資「予定がある」が82%、投資予定額は平均2億円、全業種平均を大きく上回る
帝国データバンクは、業種間における設備投資動向について調査・分析を実施。2024年度に設備投資の予定(計画)が「ある」旅館・ホテルは82.4%となり、全業種平均を23.7ポイント上回った。
旅館・ホテルの業況が堅調、53%が増収傾向、2024年度は過去最高の可能性も、帝国データバンクが調査、分析
帝国データバンクは、旅館・ホテル業界の企業931社における業況(売上高)について調査・分析を実施。52.6%の企業が「増収」基調に。都市部のビジネスホテルなどを中心に前年度比20%超の大幅な増収を見込む企業も。
国内スキー場の倒産が増加傾向、深刻な雪不足で、2023年は過去10年で最多、営業期間・エリアの短縮も
雪不足によるスキー場の倒産が増加。2023年に発生したスキー場運営企業の倒産は計7件が判明し、2022年の3件から倍増したほか、コロナ禍が直撃した2020年と並んで過去10年で最多に。
2024年に「周年」を迎える企業は13万社、100周年は2000社以上 ―帝国データバンク
帝国データバンクによると、2024年に「周年」を迎える企業は全国で13万224社。そのうち「50周年」を迎える企業が1万8376社、「100周年」が2019社。
企業が注目する2024年のキーワード、観光産業に関わるワードが上位に、「海外情勢」、運輸「2024年問題」、「生成AI」など ― 帝国データ
帝国データバンクの調査によると、2024年の注目キーワードとして、「ロシア・ウクライナ情勢」、「人手不足」、「2024年問題」といった観光産業にも大きく関わるワードが上位を占めた。
観光産業の景気感、2023年4月は過去最高を更新、全産業比でも上回る、一方で人手不足による機会損失も発生
帝国データバンクの調査によると、観光産業の景況感を表す観光DIは2023年4月に48.4と前月から1.9ポイント増加し、2002年5月の調査開始以降で最高を更新。「宿泊サービス」は62.1で過去最高を記録。運送は人手不足が影響。
5類移行後の「働き方の変化」、リモートワーク定着の一方で、コロナ前に回帰が4割
帝国データバンクが新型コロナ「5類」移行時の働き方の変化に関する実態調査を実施。リモートワーク・テレワークが定着している一方で、4割近い企業で働き方が回帰するとの傾向も。
水族館や遊園地などレジャー施設の4割がチケット値上げ、電気代高騰が主要因 ―帝国データバンク
帝国データバンクが2023年春休みシーズンの「テーマパーク」価格調査を実施。電気代の高騰を主要因に、4割がチケットを値上げ。水族館・動物園では餌代上昇も経営圧迫。
人手不足は「旅館・ホテル」が断トツの首位に、正社員で78%、非正社員は過去最高の81%
帝国データバンクの2023年1月「人手不足」企業調査によると「旅館・ホテル」が群を抜いて目立つ結果に。正社員は77.8%、非正社員では過去最高の81.1%。いずれも1年前から35%以上悪化。賃上げは避けては通れないと指摘。
2023年に「周年」を迎える企業は14万社、「100周年」は2000社以上、記念パーティーや社員旅行、クルーズ貸切を企画する企業も
帝国データバンクによると、2023年に周年を迎えるのは全国で14万2919社。そのうち「50周年」が2万4209社で最も多く、「100周年」を迎える老舗企業は2118社に。記念パーティーとして社員旅行、クルーズ船の貸切、ホテルの大ホールでの実施などを企画している企業も。
ホテル・旅館の時間外労働が大幅増加、7割が人手不足、全国旅行支援の需要増で
ホテル・旅館の時間外労働が急増。全国旅行支援や水際緩和による需要増加も、人手不足が機会損失の原因に。
旅館・ホテルの45%が増収見通し、一方でコロナ禍前への本格回復には道半ば、人手不足で人材獲得競争も熾烈
帝国データバンクの調査で、旅館・ホテルの業況は好転。持続的な需要回復には「人手不足」が大きな課題に。
旅館・ホテルの人手不足が深刻、正規・非正規ともに6割超の高水準、本格回復のボトルネックになる懸念
旅館・ホテルの人手不足が顕著。正規・非正規ともに6割超の高水準と、全体の5割を大きく上回った。観光業界の回復が望まれるなか、ボトルネックとなる懸念も。
全国旅行支援と水際対策緩和、「プラスの影響」は全業種で3社に1社、観光系は人手不足に課題、中国との往来再開望む声も
帝国データバンクによると、全国旅行支援で「プラスの影響」ある企業は全体の34.3%。水際対策の緩和はは32.2%。人手不足の懸念や中国との往来回復を望む声も。
旅館・ホテルで目立つ人手不足、半数以上の企業が実感、深刻なのは非正社員の不足感
企業の人手不足感が高まっている。特に旅館・ホテルはコロナ禍で人材が流失したことから、市場の回復基調に伴い、正社員で56.1%、非正社員で56.1%と全体を大きく上回っている。
DXを「理解し取り組んでいる」企業は15%、人材やスキル不足が課題 - 帝国データ
帝国データバンクの調査によると、DXを理解し取り組んでいる企業は7社に1社。半数の企業が、人材やスキル・ノウハウの不足を課題に感じている。
旅館・ホテルの倒産件数は減少も、休廃業・解散は過去5年で最多、月商に対する有利⼦負債は30倍超えに
帝国データバンクによると、旅館・ホテル業の倒産件数は70件で前年の118件から40.7%減少となり、2000年以来最大の下げ幅となった一方、有利子負債月商倍率は2021年12月時点では30.13倍と30倍を超えた。
2022年「周年企業」は全国13万社、創業100周年は東急、フジパンなど1065社、50周年は2万2945社
帝国データバンクによると、2022年に創業から節目の年を迎える「周年記念企業」は全国で13万5425社に上り、うち100周年企業は東急、フジパン、福島銀行など1065社。