訪日インバウンド

訪日インバウンドに関連する最新情報をお届けします。

訪日客のストレスフリーな周遊促進へ、道の駅「摩周温泉」の立ち寄りと観光情報発信の試行結果を発表 -国交省

訪日客のストレスフリーな周遊促進へ、道の駅「摩周温泉」の立ち寄りと観光情報発信の試行結果を発表 -国交省

北海道道東地域で、訪日外国人の地域周遊促進を目的とする道の駅での有効な情報発信の取り組みが実施。外国人観光客の関心を高めた試行内容を発表。
MR(複合現実)で実物大の恐竜「むかわ竜」を体験、JTBがインバウンド誘致で実証実験

MR(複合現実)で実物大の恐竜「むかわ竜」を体験、JTBがインバウンド誘致で実証実験

現実世界に立体映像を映すMR技術を、訪日外国人誘致に活用。JTBが空港に実物大の恐竜「むかわ竜」が現れる体験で、地域に誘導する国内初の実証実験を実施。
訪日旅行者のドライブ観光促進は地方誘客に有効、北海道開発局とナビタイムが観光動態の分析結果を発表

訪日旅行者のドライブ観光促進は地方誘客に有効、北海道開発局とナビタイムが観光動態の分析結果を発表

北海道開発局とナビタイムが北海道の訪日客のドライブ観光実態を分析。ドライブ旅行の促進は、訪日客の地方部への誘客に効果ありと発表。
訪日客の4割がスマホで「日本国内の航空券」を予約、計画外の買い物の理由は「日本人が買っていた」が3割超

訪日客の4割がスマホで「日本国内の航空券」を予約、計画外の買い物の理由は「日本人が買っていた」が3割超

ジャパンツーリズム協会(JSTO)調査で、スマホで旅行予約するデジタルトラベラー増加が浮き彫りに。多言語表記整いつつも、情報の少なさに困る人も。
現地ツアー予約のタビナカ社、HIS子会社を取得、訪日レンタカー客と地元ドライバーを仲介

現地ツアー予約のタビナカ社、HIS子会社を取得、訪日レンタカー客と地元ドライバーを仲介

海外現地ツアー予約のタビナカ社が訪日旅行に参入。HISの訪日客向けMaaSサービス提供会社を買収で。
せとうちDMO、デジタルマーケティングで香川県と連携事業、瀬戸内国際芸術祭にあわせた欧米豪の誘客強化で

せとうちDMO、デジタルマーケティングで香川県と連携事業、瀬戸内国際芸術祭にあわせた欧米豪の誘客強化で

せとうちDMOは瀬戸内国際芸術祭にあわせ、デジタルマーケティングで香川県と連携事業を実施。芸術祭の知名度を踏まえ、瀬戸内地域への周遊促進へ。
九州を訪れる訪日客のネット利用調査、欧米豪は公衆無線LAN、訪日前に自国で手配が6割に

九州を訪れる訪日客のネット利用調査、欧米豪は公衆無線LAN、訪日前に自国で手配が6割に

九州観光推進機構がインバウンド対象のネット環境を調査。国・地域によってモバイルルーター、無線LANなど違いが明らかに。
羽田空港、中国人訪日客に免税品予約を開始へ、訪日前にWeChatで予約・帰国便の搭乗前に受け渡し

羽田空港、中国人訪日客に免税品予約を開始へ、訪日前にWeChatで予約・帰国便の搭乗前に受け渡し

羽田空港が中国の国民的メッセージアプリ「ウィーチャット」上に「免税品予約店」をオープン。免税品販売で、訪日前のアプローチを強化。
東京商工会議所、「観光振興への意見」を決議、夜消費の活性化・キャッシュレス決済・オーバーツーリズムを重点項目に

東京商工会議所、「観光振興への意見」を決議、夜消費の活性化・キャッシュレス決済・オーバーツーリズムを重点項目に

東京商工会議所が意見とりまとめ。誰もが快適に過ごせる受入環境整備、地域資源の磨き上げによる地域の向上、観光産業の革新とプロモーション強化の3つが柱。
訪日客の伸び鈍化で「2020年の訪日客4000万人達成」は厳しい現実に、日本政府観光局が認識示す、今年のラグビーW杯は欧米豪市場の獲得へ

訪日客の伸び鈍化で「2020年の訪日客4000万人達成」は厳しい現実に、日本政府観光局が認識示す、今年のラグビーW杯は欧米豪市場の獲得へ

日本政府観光局(JNTO)によると、今後の訪日市場で2020年の4000万人は「厳しい現実」との認識。五輪年は宿泊事情や交通事情から一般の訪日客が来日を敬遠する傾向を予測。今年のラグビーW杯は「地方の認知度向上のチャンス」。
訪日外国人の旅行消費額が伸び悩み、一人あたり支出は5.9%減の14万円台に ―観光庁・2018年第1四半期(速報)

訪日外国人の旅行消費額が伸び悩み、一人あたり支出は5.9%減の14万円台に ―観光庁・2018年第1四半期(速報)

観光庁が発表した2019年1~3月期の訪日外国人消費動向調査(1次速報)によると、同期間の訪日外国人旅行消費額は、前年同期並み(1兆1121億円)の1兆1182億円。観光・レジャー目的の一人あたり旅行支出も3.7%減の14万1153円にとどまった。
プリンセス・クルーズ、日本の寄港地で地元体験ツアーを実施、国交省の施策で、キーワードは「本物」「特別感」など

プリンセス・クルーズ、日本の寄港地で地元体験ツアーを実施、国交省の施策で、キーワードは「本物」「特別感」など

プリンセス・クルーズは、地方での体験ツアーを組み込んだ「ローカル・コネクション」プログラムを発表。国交省の「クルーズ船による上質な寄港地観光」に基づき、全国21寄港地で食、文化、芸術など30本のツアーを設定する。
海事観光とは? 国交省、海や船に親しむ「海事観光」拡大へ推進策取りまとめ、レンタカー・鉄道との連携や富裕層誘致など

海事観光とは? 国交省、海や船に親しむ「海事観光」拡大へ推進策取りまとめ、レンタカー・鉄道との連携や富裕層誘致など

国土交通省海事局が「観光先進国の実現に向けた海事観光の戦略的推進」のとりまとめを発表。2019年9月に「海事観光戦略実行推進本部」を設置し、検討を重ねていた。
外国人向けにLGBTテーマの訪日ツアー、多様性尊重に理解のある個人ガイドが対応

外国人向けにLGBTテーマの訪日ツアー、多様性尊重に理解のある個人ガイドが対応

EXest(エグゼスト)社が、インバウンド向けに「LGBTフレンドリー」をテーマとするガイド事業を強化。豪州から来日するシドニー・ゲイ&レズビアン合唱団によるコンサートツアーなど。
欧米豪市場から旅行者誘客は、東アジアの延長線上ではダメなのか? -オーストラリア人の訪日旅行支出傾向から考えた【コラム】

欧米豪市場から旅行者誘客は、東アジアの延長線上ではダメなのか? -オーストラリア人の訪日旅行支出傾向から考えた【コラム】

欧米豪市場のプロモーションを積極化する地域が増える一方で、誘客は容易ではないのも実情。東アジア向けと違い、何を重視すべきなのか。公益財団公人の主任研究員が、訪日オーストラリア人の旅行支出をもとに考察するコラム。
【図解】訪日外国人数、2019年3月は5.8%増の276万人、韓国・香港・オーストラリアなどで前年を下回る ―日本政府観光局(速報)

【図解】訪日外国人数、2019年3月は5.8%増の276万人、韓国・香港・オーストラリアなどで前年を下回る ―日本政府観光局(速報)

日本政府観光局(JNTO)によると、2019年3月の訪日外国人数(推計値)は前年比5.8%増の276万人。
訪日外国人消費総額の確定値は4兆5189億円に、速報値から125億円プラス -2018年実績

訪日外国人消費総額の確定値は4兆5189億円に、速報値から125億円プラス -2018年実績

観光庁が1月に速報した2018年の訪日外国人消費額の確定値を発表。総額、一人当たり旅行支出ともに微増に。
観光庁、訪日客向けに災害時用リーフレット配布、24時間対応の電話番号やニュースにアクセスするQRコードなど記載

観光庁、訪日客向けに災害時用リーフレット配布、24時間対応の電話番号やニュースにアクセスするQRコードなど記載

観光庁が訪日外国人が災害時などに利用できるリーフレット「Safety Information Card」を公開。各所で配布するほか、データのダウンロードも可能。
NTTドコモ、訪日客向けプリペイドSIMを9月末で終了、経営資源の集中で

NTTドコモ、訪日客向けプリペイドSIMを9月末で終了、経営資源の集中で

NTTドコモが訪日旅行客向けデータ通信専用プリペイドSIMサービス「Japan Welcome SIM & Wi-Fi」を2019年9月30日で終了。6月13日から新規受付終了。
訪日客が「お花見弁当づくり」を体験、浅草のホテルの共同キッチンで

訪日客が「お花見弁当づくり」を体験、浅草のホテルの共同キッチンで

「サクラホステル浅草」が「お花見弁当作り」体験イベントを開催。施設内にあるシェアキッチンを活用し、お花見をしながら手製の料理を満喫。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…