検索タグ "統計"

国内航空11社の遅延率が平均7%に、ワーストはLCCピーチの19.8% -2015年4~6月(国交省)

国内航空11社の遅延率が平均7%に、ワーストはLCCピーチの19.8% -2015年4~6月(国交省)

国土交通省の発表によると、国内航空11社の平均遅延率は7.08%に。遅延率が最も高かったのはピーチ・アビエーション(APJ)の19.87%、次いでジェットスター・ジャパン(JJP:17.36%)。
国内航空11社の欠航率は平均0.8%、ワーストは春秋航空で3.34% ―2015年4~6月(国交省)

国内航空11社の欠航率は平均0.8%、ワーストは春秋航空で3.34% ―2015年4~6月(国交省)

国土交通省が発表によると国内航空11社の平均欠航率は0.83%で前年同期実績の0.48%より0.35ポイント増。最も欠航率が高い航空会社は、春秋航空日本の3.34%。
国内旅行の総消費額が2割増の5.6兆円に、宿泊・日帰りともに2ケタ増で好調 ―観光庁2015年4~6月(速報)

国内旅行の総消費額が2割増の5.6兆円に、宿泊・日帰りともに2ケタ増で好調 ―観光庁2015年4~6月(速報)

観光庁の旅行・観光消費動向調査によると、2015年4~6月期の国内旅行消費額(速報値)は前年同期比18.3%増の5兆5922億円。宿泊・日帰りとも2桁増の大幅な伸びを記録。
【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2015年6月)

【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2015年6月)

日本人出国者数の直近12カ月の渡航先比較版(韓国・中国・台湾・香港)。2015年6月は4か国とも前年比減を記録。特に韓国は前年比41.5%減の大幅マイナスに。
【図解】ハワイと沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2015年6月

【図解】ハワイと沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2015年6月

日本人出国者数の直近12カ月の渡航先比較版(ハワイ・沖縄)。2015年6月のハワイは前年比2.3%減の11万8900人、沖縄への渡航者は0.2%減の46万800人に。
海外ウエディング調査2015、総額平均は過去最高の189.6万円、ハワイ挙式の人気がさらに上昇 -リクルート

海外ウエディング調査2015、総額平均は過去最高の189.6万円、ハワイ挙式の人気がさらに上昇 -リクルート

リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」の「海外ウエディング調査2015」で、挙式先としてのハワイ人気がさらに上昇していることが判明した。海外挙式費用も増加傾向で、双方とも過去最高を記録した。
日本人の宿泊旅行の実施率が4期連続低下、次期の意向も減少に -日本観光振興協会

日本人の宿泊旅行の実施率が4期連続低下、次期の意向も減少に -日本観光振興協会

日本観光振興協会によると、2015年4月~6月の日本人の宿泊旅行実施率は、前年比2.8ポイント減の31.5%に低下。日本人の国内観光旅行は昨年同期以降、4期連続で減少している。
【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの部(2015年3月)

【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの部(2015年3月)

日本人出国者数の直近12カ月の渡航先比較版(2015年3月オーストラリア・カナダ・ニュージーランド)。ニュージーランドが前年比19.4%の大幅増に。
【図解】旅行会社トップ5社の比較6月(速報)、外国人旅行はHISが倍増、国内旅行はKNT-CTが2位に復活 ―観光庁

【図解】旅行会社トップ5社の比較6月(速報)、外国人旅行はHISが倍増、国内旅行はKNT-CTが2位に復活 ―観光庁

観光庁が主要旅行業者49社の旅行取扱状況速報(2015年6月分)発表。総取扱額は4995億1969万円で前年比増減0%。外国人旅行でH.I.S.は前年比115.3%プラスで倍増超えに。
【図解】訪日外国人数、2015年7月は192万人で過去最高、早くも累計1100万人を突破

【図解】訪日外国人数、2015年7月は192万人で過去最高、早くも累計1100万人を突破

日本政府観光局(JNTO)によると、2015年7月の訪日外国人数が前年同期比51%増の191万8400人に。単月で過去最高を記録し、2014年1月から7月までの累計では同49.9%増の1105万8300人に。
【図解】日本人出国者数、2015年7月は6.7%減の132万人、年間累計では5.1%減

【図解】日本人出国者数、2015年7月は6.7%減の132万人、年間累計では5.1%減

日本政府観光局(JNTO)によると、2015年7月の日本人出国者数(推計値)は、前年比6.7%減の132万人となった。2014年5月以来、14カ月連続でマイナスを示す結果が続いている。
イスラム教徒人口が2030年には世界の26%に、アジア旅行産業でのハラール対応が急務に ―ユーロモニター

イスラム教徒人口が2030年には世界の26%に、アジア旅行産業でのハラール対応が急務に ―ユーロモニター

世界のハラール市場に関する調査で、2030年にはイスラム教徒人口が世界4分の1がに成長。特にアジア諸国での市場が拡大する見通し。ユーロモニターインターナショナル調べ。
2020年に宿泊施設が不足する10都道府県、一番深刻なのは東京都 ―みずほ総研

2020年に宿泊施設が不足する10都道府県、一番深刻なのは東京都 ―みずほ総研

みずほ総合研究所はこのほど、調査報告書「インバウンド観光と宿泊施設不足」をとりまとめた。それによると、2020年に宿泊施設の客室不足が最も深刻になるのは東京都。次いで大阪府、京都府、千葉県となる見通し。
旅行のネット取引、日本は約4割がモバイル経由、予約率はブラウザよりもアプリが優勢に ―Criteo

旅行のネット取引、日本は約4割がモバイル経由、予約率はブラウザよりもアプリが優勢に ―Criteo

日本でのネットショッピング取引全体に対するモバイル利用の割合は46.8%となった。旅行旅行分野では、前四半期(34.46%)より約4.5ポイント増の38.98%に急増。クリテオ(Criteo)レポートより。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・アメリカ・イギリスの部(2015年上半期)

【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―オーストラリア・アメリカ・イギリスの部(2015年上半期)

訪日外国人数の直近12カ月の国別比較版(2015年6月オーストラリア・アメリカ・イギリス)。アメリカは欧米豪市場で初の単月10万人超えを記録、3市場とも上半期(2015年1月~6月)の累計で過去最高を記録。
訪日外国人の旅行消費額が8割増の8887億円、中国は3581億円で全体シェアの4割に -観光庁(2015年4~6月期)

訪日外国人の旅行消費額が8割増の8887億円、中国は3581億円で全体シェアの4割に -観光庁(2015年4~6月期)

観光庁が発表した2015年4~6月期の訪日外国人消費動向調査によると、訪日外国人全体の旅行消費額は前年比82.5%増の8887億円。国別では、中国による旅行消費額全体が前年比3倍増の3581億円に。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2015年6月)

【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2015年6月)

訪日外国人数の直近12カ月の東アジア主要国別比較版(2015年6月韓国・中国・台湾・香港)。中国の6月は前年比167.2%増の46万2300人で全市場を通じて単月最高。4市場すべてが6月単月だけでなく上半期(2015年1月~6月)累計での過去最高を記録。
京都に宿泊する外国人、中国など東アジアが全体の46%、欧米豪の合計を上回る -2015年6月

京都に宿泊する外国人、中国など東アジアが全体の46%、欧米豪の合計を上回る -2015年6月

京都市内の2015年6月の外国人宿泊割合は前年比8.3ポイント増の39.6%。稼働率も8.43ポイント増の88.1%で好調。特に中国が、春節、桜のピーク超えで今年最高に。京都文化交流コンベンションビューロー調べ。
全国27空港の収支、航空事業で黒字は11空港、首位は羽田で新千歳・小松が続く -国交省試算

全国27空港の収支、航空事業で黒字は11空港、首位は羽田で新千歳・小松が続く -国交省試算

国が管理する全国27空港について平成25年度(2013年度)の試算結果によると、EBITDA(利払前税引前償却前営業利益)で航空系事業で黒字になったのは11空港。非航空系事業ではすべての空港で黒字。
宿泊旅行調査2015、1回の旅行費用は5%増の4.9万円、「一人旅」10年連続増加で16% -リクルート

宿泊旅行調査2015、1回の旅行費用は5%増の4.9万円、「一人旅」10年連続増加で16% -リクルート

「じゃらん宿泊旅行調査2015」によると2014年度延べ宿泊旅行者数は3.1%減の1.5億人に減少。旅行費用総額は過去5年間で最高。1回あたり費用はリーマン後の最高額に回復。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…