検索タグ "アプリ"
小田急、観光型MaaSアプリの機能拡充、デジタル箱根フリーパスに子ども料金、チケット譲渡機能も実装
小田急電鉄は、MaaSアプリ「EMot」の電子チケットの種類および機能を拡充。「デジタル箱根フリーパス」にこども料金を導入するほか、チケット譲渡機能も実装する。
ライブ配信アプリ「17LIVE」、世界7カ国から観光ツアー配信、現地ツアーガイドが穴場スポットなど紹介
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、世界7カ国をライブ配信で旅する企画「イチナナ ワールドツアー」を、2020年7月18日~22日の5日間にわたって開催する。
ナビタイム、バス路線図と実際の道路網を合わせた表示を開始、乗車中の現在地とバス停の位置関係もわかりやすく
ナビタイムがバス専用ナビで路線図の表示を分かりやすいデザインに。バス移動サポートの機能を拡充。
ナビタイム、カーナビアプリで住所や名称ない地点のピンポイント検索を可能に、Google「plus code」や緯度経度に対応
ナビタイムがグーグルの「plus code」や緯度経度の地点検索に対応。グーグルマップで調べた地点の検索が可能に。
ナビタイム、ルート探索アプリで「混雑状況」表示へ、東京・神奈川・埼玉・千葉で提供開始
ナビタイムジャパンがナビゲーションアプリ「NAVITIME」で混雑エリアマップ機能を提供開始。4都府県が対象。
新型コロナウイルス接触確認アプリ、6月中旬に公開へ、スマホの近接通信機能で陽性者との接触を通知
厚生労働省は6月中旬を目処に「新型コロナウイルス接触確認アプリ」をリリース。スマートフォンのブルートゥース機能で、陽性者と接触した可能性について通知を受けることが可能に。
JAL、スマホアプリの国際線機能を刷新、予約情報の自動表示や空港の経路案内、リアルタイム通知など
JALがスマホアプリをリニューアル。国際線旅客の利便向上で各種機能を拡充へ。
ブッキング・ドットコム、新型コロナ対策で掲載施設の清掃監視、改善ない施設はリストから除外も
ブッキング・ドットコムは、宿泊施設の清掃確認サービスを提供するプロパリー(Properly)と協業。新型コロナ対策で宿泊施設の清掃を強化していく。改善が見られない施設は除外も。
インスタグラム、飲食店の料理を注文できる機能を日本でも導入、新型コロナ支援で、Uber Eats加盟店は設定無料
インスタグラムは、お気に入りの飲食店からスタンプやアクションボタンを通じて料理を注文できる機能を日本でも導入。新型コロナの影響を受ける飲食店を支援。
無料観光プラットフォーム「SpotTour」、アプリ利用者の位置情報に連動したプッシュ通知機能を開始、全国54地域で
無料観光プラットフォーム「SpotTour」は、アプリ利用者の位置情報と連動するプッシュ通知機能の提供を全国54の観光支援プログラム地域で開始。
宿泊や航空券の価格変動を予測する機能を拡充、旅行検索サービス「atta」がAI解析で安値時を通知
旅行検索サービス「atta(あった)」は、アプリ版で 航空券や宿泊施設の価格変動を予報する「お得予報型」機能を拡充したほか、航空券検索サービスのウェブ版もリリース。
ヤフー、「混雑レーダー」をアプリとPCで再開、3密回避へ、2時間前から26時間前までの混雑状況を表示
Yahoo! MAP」アプリ(iOS版、Android版)とウェブ版「Yahoo!地図」で、2020年1月31日に終了していた「混雑レーダー」が再開。3つの「密」を回避するため、2時間前から26時間前の混雑情報を提供。
スマホ利用でアプリが占める時間は92%、利用数も増加で1ヶ月平均34.6個、エンタメ系アプリの増加が顕著
ニールセン デジタルは、2019年の12月の日本におけるスマートフォンの利用時間やアプリの利用個数などの利用状況を調査。スマートフォン利用時間のうちアプリが占める割合が前年比8ポイント増の92%に。
大学生のライフスタイル調査、キャッシュレス決済利用は低水準、サブスク利用は動画と音楽配信で4割に
マイナビは、 2021年卒業予定の大学生・大学院生を対象としたライフスタイル調査を実施。キャッシュレス決済やサブスクリプションサービスなどの利用動向は?
ナビタイム、東京・お台場のMaaS実証実験の結果報告、エリア回遊性創出に手ごたえ
MaaSでエリアの回遊性を向上。新たな人の流れを創出した東京・お台場の実証実験結果が発表に。
宿泊予約「Relux」、運営会社の経営陣刷新、村上氏が新社長に就任、創業者の篠塚氏は退任へ
宿泊予約アプリ「Relux(リラックス)」を運営するLoco Partnersは3月31日付けで経営体制を刷新。副社長の村上氏が社長に、営業本部長の塩川氏が副社長に就任する。
ナビタイムの訪日客向けナビアプリ、3つの単語入力でスポット検索を可能に
ナビタイムが3つの単語入力で位置情報の検索ができるwhat3wordsに対応。訪日客向けナビアプリで。
トリップ・ドットコム、仮想金融サービスを立ち上げ、旅行・通信・エンタメなどひとつにする新サービス展開へ
トリップ・ドットコムは、スタンダード・チャータードとPCCW-HKTと共同で、アジアで初となるオールインワン・バーチャル金融サービス「Mox」を立ち上げる。
宿泊予約リラックス、宿泊体験動画「週末に訪れたくなる厳選宿」を配信、KDDIやGunosyの各サービスでも
宿泊予約アプリ「Relux(リラックス)」は、KDDI、Gunosyと連携し、宿泊体験ムービー「週末に訪れたくなる厳選宿」の配信を開始。第一弾として「ホテル椿山荘東京」。
エアトリ、ツケ払い旅行予約アプリ名称を「エアトリ Now」へ、「TRAVEL Now」から改称
エアトリが昨秋に取得した「TRAVEL Now」の名称を「エアトリ Now」に変更。