検索タグ "アプリ"

テレコムスクエア、AR道案内アプリ「PinnAR」に翻訳機能、音声・画像スキャンに対応、27言語で

テレコムスクエア、AR道案内アプリ「PinnAR」に翻訳機能、音声・画像スキャンに対応、27言語で

テレコムスクエアがARナビゲーションアプリ「PinnAR」に翻訳機能を追加した。27言語、世界149カ国で利用でき、AR(拡張現実)による道案内、翻訳機能ともに無料。
withコロナ時代の地域課題を解決する自治体・DMOのデジタル活用事例、施設情報の整備からウォーキングアプリまでナビタイムに聞いてきた(PR)

withコロナ時代の地域課題を解決する自治体・DMOのデジタル活用事例、施設情報の整備からウォーキングアプリまでナビタイムに聞いてきた(PR)

ウィズコロナ時代の地域課題への対応で、今できることとは? ナビタイムに自治体・DMOのデジタル活用を聞いた。
渋谷の交流施設、仕事版LINEを導入、コミュニケーション活性化へ

渋谷の交流施設、仕事版LINEを導入、コミュニケーション活性化へ

渋谷スクランブルスクエアが運営する会員制共創施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」が「LINE WORKS」を導入。さまざまなプログラムやイベントを企画で、会員同士のスムーズな交流やコミュニケーションを促進する。
ナビタイム、ネット上でドライブコース作成できる機能提供、アプリから音声ナビも

ナビタイム、ネット上でドライブコース作成できる機能提供、アプリから音声ナビも

ナビタイムジャパンはウェブサイトでドライブコースの作成機能を提供開始。カーナビアプリ「カーナビタイム」と連携、ルート表示やナビゲーションも可能。
現在地マップとカメラ映像を合成できるアプリ登場、旅日記、施設オーナーの集客ツールにも

現在地マップとカメラ映像を合成できるアプリ登場、旅日記、施設オーナーの集客ツールにも

現在地マップとカメラ映像を合成できるアプリ登場。SNSのストーリーズ投稿に、今いる場所を簡単にシェアできるようスマホカメラ映像に地図を添えて撮影。
3泊以上の長期滞在型の宿泊予約アプリ登場、予算提示でマッチング、ワーケーション利用など見込む

3泊以上の長期滞在型の宿泊予約アプリ登場、予算提示でマッチング、ワーケーション利用など見込む

Cansell(キャンセル)社が長期滞在専用の宿泊予約リクエストアプリ「Ellcano」をリリース。3泊以上に特化し、自分の予算を複数施設にオファーしてマッチングする仕組み。
デジタル検査証明「コモン・パス」、大西洋路線でも実証、出発前検査の結果をスマホに

デジタル検査証明「コモン・パス」、大西洋路線でも実証、出発前検査の結果をスマホに

世界経済フォーラムらがコロナ対策で開発した「コモン・パス(Common Pass)」で、初の大西洋路線での実証。デジタル証明書を目的地での入国条件の証明に使用。
シンガポール航空、貯めたマイルを日々のショッピングで利用可能に、支払い機能搭載の新アプリ「Kris+」提供

シンガポール航空、貯めたマイルを日々のショッピングで利用可能に、支払い機能搭載の新アプリ「Kris+」提供

シンガポール航空が新アプリ「Kris+」を開始。アプリ利用者の場所や興味をもとに割引やマイルバック、特典などを提供。
JR西日本、せとうちエリアの観光型MaaS「setowa」を拡充、交通と観光施設がセットの周遊パスを追加

JR西日本、せとうちエリアの観光型MaaS「setowa」を拡充、交通と観光施設がセットの周遊パスを追加

JR西日本が観光型MaaS「setowa」のウェブサービスを開始。利用エリアも拡大。
宿泊予約「Relux」、高級宿の疑似旅行体験を提供、スマホの動きに合わせた360度VRで

宿泊予約「Relux」、高級宿の疑似旅行体験を提供、スマホの動きに合わせた360度VRで

宿泊予約「Relux」が「アマネム」や「ザ・リッツ・カールトン」など高級宿泊施設の疑似体験を提供。ARやVRで遠隔地から気軽に楽しめる新体験を提案。
長野県小諸市、新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」活用の観光客に特典、観光局が地元観光で使える交換券を提供

長野県小諸市、新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」活用の観光客に特典、観光局が地元観光で使える交換券を提供

こもろ観光局が観光客誘致と感染症対策を兼ね備えたキャンペーンを実施。厚労省の新型コロナ接触アプリ「COCOA」登録で旬のりんご狩りなど1000円相当分の交換券を提供。
アメリカン航空、空港の非接触サービスを加速、アプリでデジタル搭乗券の受け取り可能に、自動チェックイン機でQRコード読み取り

アメリカン航空、空港の非接触サービスを加速、アプリでデジタル搭乗券の受け取り可能に、自動チェックイン機でQRコード読み取り

アメリカン航空は、同社公式アプリにアプリ・クリップとウィジェットの機能を新たに追加。アプリ・クリックを使用すれば、空港の自動チェックイン機で手続きをおこない、携帯電話でデジタル搭乗券を受け取ることが可能に。
ルフトハンザ、モバイルで遅延手荷物を確認できるサービス開始、コロナ禍の空港で非接触と混雑回避を促進

ルフトハンザ、モバイルで遅延手荷物を確認できるサービス開始、コロナ禍の空港で非接触と混雑回避を促進

ルフトハンザ・グループが、チェックイン手荷物の到着遅延の際、携帯電話にその状況を知らせるサービスを開始。コロナ禍での非接触と混雑回避に有効なほか、コスト削減も。
滋賀県・琵琶湖一周の自転車ルートアプリ、バスや電車の経路案内機能を追加、インバウンド回復期見すえ、多言語化の強化も

滋賀県・琵琶湖一周の自転車ルートアプリ、バスや電車の経路案内機能を追加、インバウンド回復期見すえ、多言語化の強化も

滋賀県は、琵琶湖を一周するサイクリングルート「ビワイチ」の多言語化を強化する。インバウンド回復期に備え、アプリ「BIWAICHI Cycling Navi – Shiga trip-」をアップグレードした。
紅葉の見ごろ2020、今年は全国的に鮮やか、時期は平年並み、日光・いろは坂は10月下旬

紅葉の見ごろ2020、今年は全国的に鮮やか、時期は平年並み、日光・いろは坂は10月下旬

ウェザーニューズによると、今年は9月下旬に北海道から紅葉シーズンがスタートし、今秋は適度な日照と雨、気温低下が見込めることから、全国的に鮮やかな紅葉が期待できそうだ。
グアム、接触通知アプリの運用開始、ブルートゥース機能で接触状況を確認、アップルとグーグルと連携で開発

グアム、接触通知アプリの運用開始、ブルートゥース機能で接触状況を確認、アップルとグーグルと連携で開発

グアム保険局は、 新型コロナウィルス感染者との接触状況の追跡を可能にする接触通知モバイルアプリの運用を島内で開始。iOSやアンドロイドスマホのブルートゥース機能を通じて、ウィルス感染者との接触状況を確認することができる。
アジアのスーパーアプリ「Grab (グラブ)」、タビナカ体験予約を開始、香港発の予約アプリ「クルック」と連携で

アジアのスーパーアプリ「Grab (グラブ)」、タビナカ体験予約を開始、香港発の予約アプリ「クルック」と連携で

シンガポールのスーパーアプリ「Grab (グラブ)」が、香港の現地体験予約アプリ「Klook(クルック)」と連携。現地ツアーやアクティビティの予約を始める予定。
ハワイ州、旅行者に健康管理アプリのインストール義務化、入国時にQRコードの確認が必要に

ハワイ州、旅行者に健康管理アプリのインストール義務化、入国時にQRコードの確認が必要に

ハワイ州は、9月1日からすべての旅行者に対して、新しく開発された「Safe Travel」アプリのインストールを義務化。ハワイ州入国の際には、空港でそのQRコードがスキャンされる必要がある。
宿泊予約の権利売買キャンセル社、長期滞在に特化した宿泊予約アプリ立ち上げ、予算リクエスト後に見積もり

宿泊予約の権利売買キャンセル社、長期滞在に特化した宿泊予約アプリ立ち上げ、予算リクエスト後に見積もり

宿泊予約の権利売買サービス「Cansell(キャンセル)」は、長期滞在に特化した宿泊予約リクエストアプリ「Ellcano (エルカノ)」立ち上げた。予算などを直接宿泊施設にリクエストしたうえで予約。3泊以上の長期滞在のみを対象に。
観光庁、訪日外国人向け「熱中症警戒アラート」を試行、災害情報アプリ「Safety tips」で

観光庁、訪日外国人向け「熱中症警戒アラート」を試行、災害情報アプリ「Safety tips」で

観光庁の訪日客向け災害情報アプリで熱中症警戒アラート(試行)を開始。環境省と気象庁による同アラートを訪日客向けにプッシュ通知できるように。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…