新着記事 ブリティッシュ・エアウェイズ、羽田/ロンドン線を週11便に拡大、3月26日から 2023年02月27日 仏ラグジュアリークルーズ「ポナン」、日本支社相談役に元「ぱしふぃっくびいなす」船長の松井氏就任 2023年02月27日 和倉温泉・加賀屋、旅館スタッフがガイドする地元ツアー販売、世界農業遺産「能登の里山里海」を体験 2023年02月27日 庄内空港利用促進協議会、ANAの羽田線増便でキャンペーン、ファンクラブ会員向けにGW期間中も対象 2023年02月27日 関西2府8県DMOとマスターカード、観光促進で戦略的連携、大阪万博に向けデジタル決済を加速 2023年02月24日 楽天トラベル、2023年の戦略発表、訪日客向け「プラン販売」からAI活用まで 2023年02月24日 JAL系LCC「ZIPAIR(ジップエア)」、ホノルル線で通年「CO2ゼロ運航」、2023年4月から 2023年02月24日 JAL、2023年4月〜5月の燃油サーチャージを値下げ、ハワイは2万3600円、欧州・北米は3万6800円に 2023年02月24日 日本旅行、旅行回復や受託事業の拡大で増収増益、国内旅行はオンライン販売強化で売上高98%増 —2022年12月期決算 2023年02月24日 【人事】JTB、役員人事を発表、グループ2社の代表取締役も ―4月1日付 2023年02月24日 北海道観光振興機構、「アドベンチャー旅行」の情報発信を強化、9月の国際会議に向けて 2023年02月24日 JTB、鎌倉市の観光周遊パスを発売、路線バスとオンデマンド乗合タクシーを組合せ 2023年02月24日 チャットGPTは旅行予約をどう変えるか? 動き出した世界のOTA、商機から限界まで、未来の活用術を考えた【外電】 2023年02月23日 Trip.com、アプリに対話型AIを実装、最適な旅程の提案や、曖昧な質問に回答、日本語にも対応 2023年02月22日 出張・経費管理のコンカー社、テレワーク時代の出張管理を高度化、日本国内分野をJTBとの連携で強化 2023年02月22日 観光系サイト閲覧者数2022、都道府県のツートップは「大阪」と「三重」、伸び率では兵庫と神奈川、旅行支援や県民割情報が影響 2023年02月22日 旅のサブスク「HafH」運営会社、第1種旅行業を取得、グローバル事業展開を加速 2023年02月22日 阪急交通社、子会社を合併、阪急阪神ビジネストラベルを存続会社に、DX戦略など3部署の新設も 2023年02月22日 JR東日本、グループ共通ポイントにステージ制導入、最上級会員はクルーズトレイン「四季島」優先申し込みも 2023年02月22日 JTB、気球による宇宙遊覧プロジェクトに参画、共創パートナーに、2023年度内にサービスの提供へ 2023年02月22日 大阪万博、「空飛ぶクルマ」の運航4社を選定、最高速度が時速320キロの機種も 2023年02月21日 世界最大の航空産業見本市「パリ・エアショー」、4年ぶりに開催、脱炭素、デジタル、宇宙産業、空飛ぶタクシーなどの展示も 2023年02月21日 旅客機内でのマスク着用の「個人判断」は3月13日から、利用者も従業員も、ガイドラインも改訂へ 2023年02月21日 2022年のパスポート発行数は増加傾向、年代別では30歳未満が43%、有効な旅券総数は2175万冊で前年比減 2023年02月21日 欧州5都市の観光による経済貢献度、首位はパリ、2022年は2019年比6%減まで回復、世界旅行ツーリズム協会がレポート 2023年02月21日 民泊エアビー、ひとり宿泊向けのセーフティー機能を提供開始、世界の女性一人旅宿泊は前年比3割増 2023年02月21日 宿泊施設向けAIスピーカーTradFit社、客室環境を自動で最適化する技術、宿泊者の属性で制御モデルを選択 2023年02月21日 【人事】HIS、澤田秀太氏が個人旅行事業の戦略責任者に、個人旅行営業本部本部長と海外旅行担当は有田氏 2023年02月21日 エミレーツ航空、東京にチケットオフィス開設、対面でも予約受付 2023年02月21日 日本の観光情報11万件を一元化したデータベースが完成、全国47都道府県1741市区町村を網羅、閲覧サイト「JAPAN 47 GO」も新規開設 ―日本観光振興協会 2023年02月20日 人手不足は「旅館・ホテル」が断トツの首位に、正社員で78%、非正社員は過去最高の81% 2023年02月20日 USJ、パート・アルバイトの月間支給額7%増額、競争力強化へ、クルーに投資拡大 2023年02月20日 転職先選びの希望条件、トップにテレワークなど「希望の働き方」、20~30代で高い割合に 2023年02月20日 仏クルーズ会社ポナン、新デジタルツールを開発、インスピレーション検索やリアルタイム追跡地図など 2023年02月20日 江ノ電、全駅でタッチ決済による乗車開始、チャージ不要で利便性向上へ 2023年02月20日 成田空港の非公式エリアをめぐるバスツアー、航空機の離着陸を降車して見学、整備地区の車窓見学も 2023年02月20日 三重県・答志島の魚市場での「入札」体験付き宿泊プラン、鳥羽国際ホテルに泊まる2泊3日、落札した魚はホテルの夕食に 2023年02月20日 鹿児島酒造組合、「焼酎ツーリズム」で周遊イベント、巡回バスで酒蔵ある地域の歴史・文化を体験 2023年02月20日 DMOが磨き上げたツアーを体験してみた、静岡・駿河地域の「お茶物語」をサイクリングでめぐる旅 2023年02月19日 日本人の旅行消費額、2022年10~12月は2019年水準に回復、1人あたり単価は宿泊・日帰りとも増加 ー観光庁(速報値) 2023年02月17日 トリップアドバイザー、2022年通期で黒字達成、タビナカ体験予約ビアターが牽引、売上高は168%増に 2023年02月17日 Z世代の海外旅行経験者、「今年こそ行きたい」が9割に、旅先選びは「旅費」より「治安」、観光庁が調査 2023年02月17日 オーストラリア政府観光局、シンガポール航空と豪へのMICE誘致でタッグ、アジア・英国向けプロモーションで協業 2023年02月17日 LCCピーチ、HISの国内ツアーで使える「宿付き旅くじ」を発売、関西発10路線で行き先は運まかせ 2023年02月17日 福岡ドーム複合施設に新感覚ミュージアム、「体験する絵画」で空間全体がキャンパスに、今回のテーマは「印象派」 2023年02月17日 札幌にアコーの上級ブティックホテル「Mギャラリー」が誕生、既存ホテルのリブランド、2024年冬に開業 2023年02月17日 IHGグループ「キンプトン」、専用コンシェルジュ付きの「宿泊 + 体験」プラン提供開始 2023年02月17日 京都・洛北エリアの高級リゾート「ROKU」総支配人に聞いてきた、富裕層が満足する体験価値の向上から、急増した需要への対応まで 2023年02月17日 桜開花予想2023、桜の開花は平年並みか、北海道は4月下旬に桜前線が上陸、東京・上野公園は3月29日に満開 2023年02月17日 エアビー、2022年売上高は2019年比75%増、海外旅行と都市部が回復、第4四半期は長期滞在「1週間以上」が40%増 2023年02月16日