調査・統計・マーケティング

国内外の観光に関わる調査・統計・マーケティングの最新情報をお届けします。

米国で年末年始の航空旅客は増加傾向に、業界団体が3.5%増の5100万人を予測、経済と運賃の改善で

米国で年末年始の航空旅客は増加傾向に、業界団体が3.5%増の5100万人を予測、経済と運賃の改善で

AP通信によると、年末年始(2017年12月15日~2018年1月4日)に米航空会社を利用する旅行者は前年比3.5%増の約5100万人との予測に。業界団体「Airlines for America」が算出。
楽天トラベル、年末年始の国内旅行ランキング発表、都道府県別の人気上昇トップは青森県、ひとり旅が6割増に

楽天トラベル、年末年始の国内旅行ランキング発表、都道府県別の人気上昇トップは青森県、ひとり旅が6割増に

楽天トラベルによる「2017年 年末年始の国内旅行 人気上昇都道府県ランキング」によると、今年の人気伸び率1位は青森県(前年比27.5%増)。次いで秋田県(19.4%増)、茨城県(15.1%増)。
卒業旅行で行きたい世界遺産ランキング、「インスタ映え」重視傾向に、1位は仏モン・サン・ミシェル

卒業旅行で行きたい世界遺産ランキング、「インスタ映え」重視傾向に、1位は仏モン・サン・ミシェル

世界遺産アカデミーが、旅行で行きたい世界遺産のランキングを発表。卒業旅行はインスタ映え、大人の修学旅行では学びのテーマ性がポイントに。
年末年始の日本人の旅行、海外は過去最高70万人超え予測、総数は1%増の3027万人、消費額も増加傾向に ―JTB推計

年末年始の日本人の旅行、海外は過去最高70万人超え予測、総数は1%増の3027万人、消費額も増加傾向に ―JTB推計

JTBが2017年・年末年始(2017年12月23日~2018年1月3日)の旅行動向見通しを発表。国内外とも増加傾向で、総旅行人数合計は前年比1.0%増の3027.4万人となる見通しに。
日本人の旅行予約、「オフィスで仕事中に予約」は18%、ホテル予約前に「3つの旅行予約サイトをチェック」は38% -KAYAK調査

日本人の旅行予約、「オフィスで仕事中に予約」は18%、ホテル予約前に「3つの旅行予約サイトをチェック」は38% -KAYAK調査

旅行比較検索KAYAK(カヤック)の調査で、日本人ユーザーの62%が、旅行先を決める際に最も重要なものは「価格」であると回答。「安全な環境」の42%(3位)を大きく上回る。
パスポートを自分のスマホに搭載「希望する」は82%、航空機への預け荷物に「自分でタグを付けたい」は68% -航空旅行の満足度調査

パスポートを自分のスマホに搭載「希望する」は82%、航空機への預け荷物に「自分でタグを付けたい」は68% -航空旅行の満足度調査

IATA(国際航空運送協会)の2017年度グローバル旅客調査によると、機内や空港では、自分で自由に制御できる範囲を広げるテクノロジーへの要望が高いことが浮き彫りになった。
【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・台湾・香港の部(2017年9月)

【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・台湾・香港の部(2017年9月)

日本人出国者数の直近12カ月の渡航先比較版(2017年9月韓国・台湾・香港)。香港は16.4%増を記録。
パスポートの自由度ランキングで日本は4位、トップはシンガポールでドイツ抜きアジア初の快挙

パスポートの自由度ランキングで日本は4位、トップはシンガポールでドイツ抜きアジア初の快挙

パスポート・インデックスによる世界で最も自由に移動できるパスポート発行国のランキングで、2017年10月にシンガポールがドイツを抜いて首位となった。アジアが首位になったのは初めて。
年末の宿泊施設の混雑予想、山形・東京・大阪は「かなり混雑」、主要都市では昨年より減少傾向

年末の宿泊施設の混雑予想、山形・東京・大阪は「かなり混雑」、主要都市では昨年より減少傾向

日本観光振興協会が2017年12月年末(12月29日~12月31日)の観光予報を発表。山形、東京、大阪で年末の宿泊施設が85%以上の「かなり混雑」。札幌、箱根、那覇は70~85%未満の「混雑」状態に。
若者の海外旅行トレンド調査、経験者で3年以内に「また海外旅行に行く」は4割、心配なことトップは「テロの発生など治安面」

若者の海外旅行トレンド調査、経験者で3年以内に「また海外旅行に行く」は4割、心配なことトップは「テロの発生など治安面」

クロス・マーケティングがによる「若者の海外旅行に関する調査」で、直近3年間での海外旅行経験がある人の方が今後の旅行意向も大きいことが明らかに。
スマホ利用者数が6000万人を突破、50代以下の全世代で「PCよりスマホ」にシフト ―デジタルトレンド2017上半期

スマホ利用者数が6000万人を突破、50代以下の全世代で「PCよりスマホ」にシフト ―デジタルトレンド2017上半期

ニールセン・デジタルがまとめた「デジタルトレンド2017上半期」によると、スマホからのネット利用者は前年比11%増の6193万人。
世界100都市のキャッシュレス化で年間約51兆円が創出される試算、生産性向上や犯罪発生低下にも寄与

世界100都市のキャッシュレス化で年間約51兆円が創出される試算、生産性向上や犯罪発生低下にも寄与

クレジットカードのVISAがキャッシュレス化社会がもたらす効果を試算。業務効率向上や犯罪の減少、顧客層拡大などの可能性を分析。
ラグジュアリー市場の最新トレンド調査発表、高級品の購入タイミングは旅行中が約半数、求められるデジタル体験や個人化対応

ラグジュアリー市場の最新トレンド調査発表、高級品の購入タイミングは旅行中が約半数、求められるデジタル体験や個人化対応

旅行・観光分野がラグジュアリー市場の成長機会に。デジタルテクノロジーが体験や流通に変化及ぼす兆候も。デロイトトーマツ調査より
卒業祝いで「家族旅行」が増加傾向、約2割の家族が経験、旅行計画の主導権は親に -ジャルパック調査

卒業祝いで「家族旅行」が増加傾向、約2割の家族が経験、旅行計画の主導権は親に -ジャルパック調査

卒業祝いで旅行をする家族が増加。「家族揃って旅行をする貴重な機会」としてジャルパックが発信を強化。
来年の景気は「悪くなる」が3年連続で減少、「ご褒美旅行」の意欲がトップに -博報堂

来年の景気は「悪くなる」が3年連続で減少、「ご褒美旅行」の意欲がトップに -博報堂

生活者の2018年の「気分」は? 世の中よりも身の回りの楽しみへの期待が増加。参加したいイベントは「ご褒美旅行」がトップ。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年9月

【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2017年9月

公的統計機関によるデータにもとづき、ハワイ、グアム、沖縄への日本人の旅行者数を比較。この夏はグアムでの減少幅拡大が顕著に。
国内ホテルの満足度2017、最高級部門トップは2年連続「帝国ホテル」、1泊9000円未満部門は「スーパーホテル」 ―J.D.パワー

国内ホテルの満足度2017、最高級部門トップは2年連続「帝国ホテル」、1泊9000円未満部門は「スーパーホテル」 ―J.D.パワー

J.D.パワー アジア・パシフィックの「2017年 日本ホテル宿泊客満足度調査」で、1泊3万5000円以上部門で「帝国ホテル」が2年連続で首位を獲得。ロイヤルパーク、JR九州ホテル、スーパーホテルが部門別1位に。
訪日外国人の「民泊」利用実態調査、20代以下では約6割が利用、都道府県別ツートップは大阪と京都 -観光庁

訪日外国人の「民泊」利用実態調査、20代以下では約6割が利用、都道府県別ツートップは大阪と京都 -観光庁

観光庁が、民泊など有償での住宅宿泊利用に関する分析結果を発表。国別ではシンガポールとフランスがトップ2。属性別の動向やかかった宿泊費も分析。
シェアリングエコノミー市場規模予測、5年後には2倍に拡大へ、2016年度は27%増の503億円 ―矢野経済研究所

シェアリングエコノミー市場規模予測、5年後には2倍に拡大へ、2016年度は27%増の503億円 ―矢野経済研究所

矢野経済研究所が実施したシェアリングエコノミー市場に関する調査によると、2016年度の国内シェアリングエコノミーの市場規模は前年度比26.6%増の503億4000万円。2021年度には倍増する予測に。
日本人の国内旅行消費額が微増、今夏は宿泊旅行の人数増加も1人あたり単価は減少 ―2017年7~9月期(速報)

日本人の国内旅行消費額が微増、今夏は宿泊旅行の人数増加も1人あたり単価は減少 ―2017年7~9月期(速報)

観光庁が発表した「旅行・観光消費動向調査」によると、2017年第3四半期の日本人国内消費額(速報)は前年比0.6%増の6兆1999億円。旅行者数合計は1.7%増の1.85億人に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…