調査・統計・マーケティング

国内外の観光に関わる調査・統計・マーケティングの最新情報をお届けします。

世界の旅行需要予測2019、出張旅行からホテル・航空・クルーズなど業界別展望まで ―スキフト予測【外電】

世界の旅行需要予測2019、出張旅行からホテル・航空・クルーズなど業界別展望まで ―スキフト予測【外電】

スキフトが発表した市場予測レポートによると、2019年の経済成長率は、先進国では経済成長の失速が予測されるものの、新興市場および途上国では勢いが継続。旅行市場は最高記録をさらに更新する見通しに。
外国人が日本で迎えた年末年始、国別に人気エリアが異なる傾向に、全体トップは「東京」 ―ブッキングドットコム調査

外国人が日本で迎えた年末年始、国別に人気エリアが異なる傾向に、全体トップは「東京」 ―ブッキングドットコム調査

2018年から2019年にかけた冬休みを日本で過ごした外国人に最も人気の都市は「東京」。ただし2位以下は国によって異なる傾向も。ブッキング・ドットコム・ジャパンが調査。
海外旅行中の支払いで現金派は35%、クレジットカードが最多、日常との使い分け傾向も – エアトリ調査

海外旅行中の支払いで現金派は35%、クレジットカードが最多、日常との使い分け傾向も – エアトリ調査

エアトリは、キャッシュレス決済に関する調査を実施。海外旅行ではクレジットカード・デビットカードの利用が63%。海外旅行中と日本国内とでは支払方法を変えている実態が明らかに。
【人事】JTB、役員人事を発表 ―2月1日付

【人事】JTB、役員人事を発表 ―2月1日付

JTBが2019年2月1日付の執行役員の人事異動を発表。
【図解】訪日外国人旅行者数、東南アジア4か国の10年間推移を比較 ―2018年版

【図解】訪日外国人旅行者数、東南アジア4か国の10年間推移を比較 ―2018年版

日本政府観光局(JNTO)発表の訪日外国人数について、東南アジア4市場(タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア)の10年間推移をグラフで比較。
世界の海外旅行者数が14億人突破、2年前倒しで予測を達成、2030年に18億人に拡大へ ―世界観光統計(2018年推計)

世界の海外旅行者数が14億人突破、2年前倒しで予測を達成、2030年に18億人に拡大へ ―世界観光統計(2018年推計)

UNWTO(国連世界観光機関)が発表した最新の世界観光統計によると、2018年の海外旅行者総数は6%増で推定14億人。2010年時点の長期予測では2020年になると見込まれていた「14億人」の壁を2年前倒しで達成する結果に。
日本人の海外旅行者数、韓国・台湾・香港への直近12ヶ月の旅行者数を比較してみた、韓国へは6割増に ―2018年10月

日本人の海外旅行者数、韓国・台湾・香港への直近12ヶ月の旅行者数を比較してみた、韓国へは6割増に ―2018年10月

日本人出国者数を韓国、台湾、香港の3市場で比較。いずれも2018年9月は伸びが鈍化したが、10月は回復。韓国への出国は前年比増と大きな伸びに。
ミレニアル世代の後に続く「ジェネレーションZ」層は旅行意欲の高さが鮮明に、旅先での活動に重点などの特色も - 世界の若年層6万人調査

ミレニアル世代の後に続く「ジェネレーションZ」層は旅行意欲の高さが鮮明に、旅先での活動に重点などの特色も - 世界の若年層6万人調査

世界青年学生教育旅行連盟がこのほど、2000年代以降に社会人になる「ミレニアル世代」とそのあとに続く「ジェネレーションZ(Z世代)」の行動を分析。「体験」のための出費は惜しまないなどの特徴が明らかに。
日本の富裕層世帯は推計127万世帯、金融資産は約300兆円で2年間で1割増に ―野村総研

日本の富裕層世帯は推計127万世帯、金融資産は約300兆円で2年間で1割増に ―野村総研

野村総合研究所の推計によると、2017年の日本の富裕層世帯は126.7万世帯。そのうち世帯の純金融資産保有額が5億円以上の超富裕層は8.4万世帯に。
国内の主要旅行業49社の総取扱い額が2.8%増、ツアー商品は海外・国内とも減少に ―2018年11月実績(速報)

国内の主要旅行業49社の総取扱い額が2.8%増、ツアー商品は海外・国内とも減少に ―2018年11月実績(速報)

観光庁が発表した主要旅行業者49社の旅行取扱状況速報によると、2018年11月の総取扱額は前年比2.8%増の4766億6484万円。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄への日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2018年10月

【図解】ハワイ・グアム・沖縄への日本人旅行者数の推移をグラフで比較してみた ―2018年10月

日本人の旅行者数をハワイ、グアム、沖縄の渡航先別に比較。2018年10月はハワイへの出国が前年比4.8%減の13万800人。グアムへの出国は前年比24.7%増と急増、沖縄への渡航者は5.7%増。
年末年始商戦の消費者トレンド分析2019、今年の「福袋」購入はネット予約・決済にシフト、実店舗より高価格帯の傾向に

年末年始商戦の消費者トレンド分析2019、今年の「福袋」購入はネット予約・決済にシフト、実店舗より高価格帯の傾向に

クリテオの調査によると、日本の商文化である福袋の購入が実店舗からネットへ徐々にシフト。ネットのほうが単価が高い傾向も明らかになった。
2025年の大阪万博に「行きたい」は6割以上、過去の万博も6割以上が経験あり

2025年の大阪万博に「行きたい」は6割以上、過去の万博も6割以上が経験あり

2025年の大阪万博に「行きたい」人は6割超。近畿圏は8割超、関東圏も半数超が訪問を希望。
世界の消費者トレンド予測2019、注目すべきトップ10は「原点回帰」「おひとりさま」など ―英ユーロモニター

世界の消費者トレンド予測2019、注目すべきトップ10は「原点回帰」「おひとりさま」など ―英ユーロモニター

英調査会社ユーロモニター・インターナショナルが「2019年 世界の消費者トレンド」を発表。「エイジレス」「原点回帰」「おひとりさまライフスタイル」など、10項目のポイントにまとめた。
訪日外国人の消費総額が過去最高の4.5兆円に、政府目標は遠い状況も浮き彫り、一人当たりは15.3万円 - 2018年実績

訪日外国人の消費総額が過去最高の4.5兆円に、政府目標は遠い状況も浮き彫り、一人当たりは15.3万円 - 2018年実績

観光庁が発表した訪日外国人消費動向調査によると、2018年の訪日外国人旅行消費額は前年比2%増の4兆5064億円で、過去最高を更新。一方で、2020年8兆円の政府目標には程遠い状況も明らかに。
2018年宿泊業の倒産は78件、負債総額は2年ぶりに前年下回る、中小零細淘汰の予測も ー東京商工リサーチ

2018年宿泊業の倒産は78件、負債総額は2年ぶりに前年下回る、中小零細淘汰の予測も ー東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、2018年の宿泊業の倒産件数は前年と変わらず78件となり、前年同様1999年以降の20年間で最少に。負債総額は同2.1%減の492億3,400万円で、2年ぶりに500億円を下回った。
【図解】2018年の訪日外国人数は8.7%増3119万人に、自然災害による落ち込みは回復傾向(直近10年比較グラフ付き)

【図解】2018年の訪日外国人数は8.7%増3119万人に、自然災害による落ち込みは回復傾向(直近10年比較グラフ付き)

日本政府観光局が2018年の訪日外国人数を発表。2018年は前年比8.7%増の3119万1900人で統最高記録を更新。トップ中国は14%増に。
【図解】日本人出国者数、2018年は6%増で1895万人に、過去最高を記録 ―直近10年間を比較グラフ化

【図解】日本人出国者数、2018年は6%増で1895万人に、過去最高を記録 ―直近10年間を比較グラフ化

日本政府観光局(JNTO)によると、2018年の年間日本人出国者数(推計値)が、前年比6.0%増の1895万4000人となった。
世界の航空会社の定時運航率2018、ANAが総合11位・JALが13位に、空港部門は成田空港が13位 ―OAG

世界の航空会社の定時運航率2018、ANAが総合11位・JALが13位に、空港部門は成田空港が13位 ―OAG

OAGが世界の航空会社・空港の定時運航率ランキングを発表。国内航空会社では、ANAが総合11位、JALが13位に。
世界の広告費、2018年は初めてデジタルがテレビ超え、2019年にはシェア4割に ―電通

世界の広告費、2018年は初めてデジタルがテレビ超え、2019年にはシェア4割に ―電通

電通の予測によると、世界の広告費は2018年にデジタルが初めてテレビを追い抜く。全体では2019年に過去最高の6250億米ドルになるものの、日本は低成長が続く。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…