航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
感染大流行に負けない次世代型スマート空港とは? テクノロジーで実現できる未来のカタチを考えた【外電コラム】
コロナ危機で変容を迫られるいま、世界の空港にはどのようなことが期待されているのか。従来の旅行手続きの見直しなど、検討すべき指針を解説。
JAL、6月15日から国内線一部再開、都道府県をまたぐ移動自粛の緩和を見据え
JALは、6月19日から都道府県をまたぐ移動自粛も緩和される方向であることから、6月15日から国内線の運航便数を増やし、運休していた便の運航を一部再開する。
世界旅行ツーリズム協議会、国際民間航空機関と「安全な旅」認証スタンプで連携、航空ガイドラインを歓迎
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)が、国際民間航空機関(ICAO)が策定した安全な航空輸送ガイドラインへの支持を表明。
世界旅行ツーリズム協議会、観光分野毎のガイドライン策定、空港・航空・ツアーオペレーター・MICE向けに、遵守の認証スタンプも
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)は、新型コロナウイルス感染リスクからの旅行の信頼回復に向けた対策の第2弾として、空港、航空会社、ツアーオペレーター、MICEでの具体的なガイドラインを策定。
ニュージーランド航空、6月25日から成田/オークランド線の運航を再開、当面は週一便で
ニュージーランド航空は、3月30日以降運休していた成田/オークランド線の運航を 6月25日から週一便で再開する。
LCCピーチ、国内線の運賃割引キャンペーン、変更手数料も無料に
Peach Aviationは、国内線を対象に期間限定でバリューピーチ運賃を割引する「コミコミ割」キャンペーンを実施。フライト変更手数料も無料に。
ルフトハンザ、乗客のマスク着用を義務化で約款改定、搭乗時・機内・降機時に
ルフトハンザ・グループは、乗客に対してマスク類を着用することを義務付ける。約款を改定することで明確化した。
ANA、ニューノーマル時代の「学びの旅」を科学する協議会を設立、DXに必要な人材育成プログラムも提唱
ANAホールディングスは、ニューノーマル時代の学びの旅を科学的に立証する「旅と学びの協議会」を設立。DX人材育成プログラムも。代表理事は立命館アジア太洋大学(APU)学長 の出口氏。
アメリカン航空、国内線の運航再開を加速、7月は前年比55%に、ハブ空港から検索・予約の多い都市を増便
アメリカン航空は、今夏の旅行シーズンに向けて国内線の運航再開を加速。ラウンジも主要空港で6月下旬から再開する。一方、国際線については、当初計画の部分再開を延期した。
中国の国内線で運休が2割まで回復、ニュージランドでは小型航空機の稼働が上昇 -シリウム調べ
航空データ分析のシリウムによると、中国国内線の運休率は約23%にまで回復。ニュージーランドでは、航空機の稼働率から航空市場は国内から回復していくと分析。
世界の航空座席供給量の増加が顕著に、6月第1週は前週比で16%増、とくに中国国内とヨーロッパが活発
航空データを提供するOAG社によると、6月に入り世界の座席供給量は回復傾向が強くなってきた。6月第1週では570万席が追加。北東アジアも前週比で8.1%増に。
LCCピーチ、国内全路線で運航再開、6月19日から、感染防止の特設WEBページも開設
Peach Aviationは国内線の全路線で6月19日から運航を再開する。新型コロナウイルスの影響で国内線22路線のうち13路線で運休を実施しており、6月1日には沖縄/福岡線の運航を再開した。
ユナイテッド航空、羽田/シカゴ線就航へ、7月7日から、日本発着運航便は4路線に
ユナイテッド航空は羽田/シカゴ線を7月7日)から週5便で開設する。6月6日には成田/ニューアーク・ニューヨーク線を週3便体制で再開し、7月6日に毎日運航に拡大。
フィリピンLCCセブ・パシフィック航空、国内線の運航再開、空港にはフライト3時間前を推奨
セブ・パシフィック航空6月2日から、約3カ月にわたり運休していたフィリピン国内線の運航を開始する。国際線は引き続き、6月30日まで運休する。
アメリカン航空、予約変更の手数料免除期間を延長、再予約は発着地の変更も可能
アメリカン航空は予約変更料免除の適用期間を延長。2020年6月30日以前に購入し、2020年9月30日までに利用する航空券は、旅行前であれば、予約変更の手数料が免除に。
JAL、新型コロナ感染防止策を強化、接触回避のため事前チェックインを推奨
JALは、空港や機内での新型コロナウイルス感染防止対策を強化。マスク未着用の旅客は、体調が優れない場合、搭乗拒否も。接触回避のため事前チェックインを推奨。
コロナ危機後に航空・旅行ビジネスに起きる8つの変化とは? グーグルの方向転換から戻らない需要まで、航空コンサル会社が予測
航空コンサルティング会社がコロナ危機後の業界動向を予測。「近隣でのレジャー人気」「Googleの方向転換」など8項目にまとめた。
【図解】欧米豪からの2020年4月の訪日客数99.9%減、主要3国の提供座席数は87%マイナスに
2020年4月のアメリカ、オーストラリア、イギリスからのインバウンドを、JNTO発表による訪日外国人数(推計値)、航空データOAG社による国際航空提供座席数で分析。
中南米最大手LATAM航空が破綻、米チャプター11の適用を申請、再生プロセスのもと運航は継続
中南米最大手のLATAMエアラインズは、日本の民事再生法にあたるアメリカ連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請、事実上経営破綻した。
【図解】韓国・中国・台湾・香港からの訪日客、2020年4月はわずか810人、航空座席数は88%減に
2020年4月の韓国・中国・台湾・香港からのインバウンドを、JNTO発表による訪日外国人数(推計値)、航空データOAG社による国際航空提供座席数で分析。