行政・自治体・旅行関連団体
国内外の行政・自治体・観光関連団体の観光に関連する最新情報をお届けします。
観光庁、富裕層インバウンド誘致の検討委員会開催、ポストコロナ時代に向け受け皿づくり
観光庁は第1回「上質なインバウンド観光サービス創出に向けた観光戦略検討委員会」を開催。これまで不十分だった富裕層に向けた施設整備やコンテンツづくりを今から。
米サンフランシスコ市でエンタメ活動が緩和、共有スペースや屋外活動を許可、今年の観光客数は半減見込み
米サンフランシスコ市は、屋外エンターテイメントと音楽活動の本格的な再開に向け、新たな暫定許可プログラム「Just Add Music (JAM)」を発表。共有スペースやその他屋外の場所での活動が可能に。
沖縄県、10月1日に那覇空港で来県者にマスク配布、GoToトラベル東京追加に合わせ
沖縄県・沖縄観光コンベンションビューローは10月1日、那覇空港で「新しい旅のエチケット啓発キャンペーン」を実施する。来県者に感染予防の注意喚起とともにマスクを配布。
感染リスクを軽減する観光地モデルとは? 「医療機関と連携」や「安心安全の見える化」を、新潟県妙高市の取り組みを取材した
新潟県妙高市は、ウィズコロナ時代の新たな観光地域づくりについてシンポジウムを主催。基調講演では筑波大学倉橋教授が観光地の感染リスク軽減のシミュレーション研究を発表。
観光庁、東京都内の宿泊施設で感染防止対策実施調査、10月1日からのGoTo除外の解除受け
観光庁は10月1日から、「GoToトラベル」事業に参加する東京都内の宿泊施設を対象に新型コロナウイルス感染防止対策の実施状況調査を行う。運営事務局などが個別訪問。
京都市観光協会、withコロナ時代の観光マナーを発信、日本たばこと共同でコンテンツ開発
京都市観光協会は、JTと連携してウィズコロナ時代の京都観光のマナー、エチケットを発信する。観光事業者が自由に文言やイラストをダウンロードできるウェブページも設置。
ヤフー、GoToイート(Eat)でPayPayポイント最大20%付与、初回限定で新規ユーザー開拓へ
ヤフーは、「GoToイートキャンペーン」で政府の支援とは別に、初回ユーザー対象に最大20%の「PayPayボーナスライト」を付与し、ユーザーの開拓を図る施策を発表。
タビナカ体験予約「Fun」、国内外のオンライン旅行18社と業務提携、C2Cプレイヤーも
旧タビナカの体験予約「FUN」がグローバル販売へ。世界18のOTA旅行会社と業務提携に合意。
白馬エリアのスキー場、ウィズコロナ時代の営業方針を発表、感染防止へキャッシュレス決済や接触確認アプリ利用要請など
白馬エリアの3スキー場が返金保証付きの早割シーズン券販売へ。感染症対策に小雪対策など今期の営業方針も発表。
2021年度の観光庁予算は168億円、デジタル化支援やワーケーション促進を検討、出国税は43%減 ―国交省・概算要求2021
観光庁が、2021年度概算要求を公表。要求額は、2020年度予算額170億3400万円を0.2%下回る167億5700万円に。予算編成過程で、ワーケーションの普及やDXの促進を検討。
2021年度の航空関連予算は大幅減額の3919億円、航空需要の回復や航空イノベーション推進へ ―国交省・概算要求2021
国土交通省航空局は2021年度予算として3919億円を要求した。前年度予算6623億円から大幅な減額要求。新型コロナウイルスなどに対応として、非公共予算で、空港内の過密防止、空調・喚起機能の向上などを実施する。
国連世界観光機関、観光の回復レベルを可視化するサイト開設、旅行者数・フライト予約・ホテル予約など
世界観光機関が観光回復に向けたデータをまとめをサイト上で無料公開。海外旅行者数、提供座席数、フライト予約数、ホテルの検索と予約数、ホテル稼働率、短期バケーションレンタルの需要などの最新データ。
観光庁、令和2年7月豪雨の被災観光地の復興へ公募、専門家派遣など観光戦略の再構築へ
観光庁が豪雨などで被災した観光地の復興へ支援事業を実施。対象地域の取り組みを公募。
成田空港、第1ターミナル国内線エリアの使用を再開へ、LCCピーチの移転で
成田空港の第1ターミナル国内線エリアの使用が再開。LCCピーチが第3ターミナルから移転。
タイ国政府観光庁、アリペイとフリギーと共同キャンペーン、タイ在住中国人の国内旅行を喚起
タイ国政府観光庁(TAT)は、アリペイ」と「フリギー」と提携し、タイ在住中国人の国内旅行需要を喚起するキャンペーンを展開。国内旅行市場の拡大を目指す。
カナダ各州観光大臣、観光業回復に向けて一致団結していくことを確認、先住民観光の重要性を再確認
カナダ各州・準州の観光大臣会合がオンラインで開催。今後連邦政府やさまざまな観光関連団体と協力して観光業の復活に向けて協力していくことを確認した。
海外渡航で携帯電話レンタル需要が増加、コロナ隔離期間中の連絡手段として、電話番号の登録が必須に、テレコムスクエアが新プラン
テレコムスクエアがコロナ禍に必要な海外携帯電話のレンタル開始。需要増加に対応。
横浜市、みなとみらい21地区で近距離モビリティのシェアリングサービス開始
横浜市は、みなとみらい21地区で近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」のシェアリングサービスを開始。これまで、都市の価値向上を図る「みなとみらい2050 プロジェクト」として実証実験を行ってきた。
ツーリズムEXPOジャパン、今年の沖縄開催はハイブリッド型に、2021年は2度目の大阪開催へ
いよいよ来月に迫った「ツーリズムEXPOジャパン旅の祭典 in 沖縄」。今年はリアルとオンラインのハイブリットによる新スタイルで開催。最新の開催概要が発表に。
ハワイ州、旅行者の14日間隔離を回避する新プログラムを導入、10月15日から、到着後の検査か出発72時間前検査で
ハワイ州政府は、ハワイへの旅行者に対して14日間の自主隔離を回避する「旅行前テストプログラム計画(pre-travel testing program)」を10月15日から開始する。ハワイ到着前72時間前までに検査で陰性であることを証明すれば自主隔離の必要はなくなる。