検索タグ "アプリ"

JTB、ハワイ渡航再開を見据え、新アプリ導入で、紙で提供していた日程表からタビナカ決済まで

JTB、ハワイ渡航再開を見据え、新アプリ導入で、紙で提供していた日程表からタビナカ決済まで

JTBは、ハワイツアーで 新たに「オリオリハワイアプリ」を導入。これまでの紙媒体をアプリ内で電子化。マップでは経路検索を導入。
デジタル健康証明「IATAトラベルパス」、欧州の大手医療診断サービス会社と連携、テスト結果を入国要件と照合

デジタル健康証明「IATAトラベルパス」、欧州の大手医療診断サービス会社と連携、テスト結果を入国要件と照合

国際航空運送協会(IATA)は、ヨーロッパの医療診断サービス大手のUnilabsの新型コロナウイルス検査ネットワークをデジタル健康パスポート「IATAトラベルパス」に組み込む。
Yahoo!地図、宿泊施設などのクチコミ投稿が可能に、写真の同時投稿も

Yahoo!地図、宿泊施設などのクチコミ投稿が可能に、写真の同時投稿も

ヤフーは、「Yahoo! MAP」アプリ(iOS版)で、飲食店や施設などのクチコミと写真の投稿が同時にできる機能の提供を開始。投稿したクチコミや写真投稿履歴が確認できる「あなたのクチコミ」機能も追加。
仕事版LINE、トーク画面から「Dropbox」ファイル共有を可能に、情報共有を迅速化

仕事版LINE、トーク画面から「Dropbox」ファイル共有を可能に、情報共有を迅速化

「LINE WORKS」のアプリディレクトリ機能に「Dropbox」が追加。「LINE WORKS」のトーク画面から「Dropbox」に格納しているファイルの共有リンクの作成と送信が可能に。
鳥取県・境港市観光協会、WeChatで中国向け越境ECに本格参入、名産品を販売、観光情報も配信

鳥取県・境港市観光協会、WeChatで中国向け越境ECに本格参入、名産品を販売、観光情報も配信

越境EC事業などを展開するACDは、鳥取県境港市観光協会と連携し、中国最大のSNS「WeChat (ウィーチャット)」を通じて、同市の観光情報の発信や名産品の販売を開始。
JR東日本、ネット予約「えきねっと」を大幅刷新、最大6人予約に対応、QRコードによる個別発券も可能に

JR東日本、ネット予約「えきねっと」を大幅刷新、最大6人予約に対応、QRコードによる個別発券も可能に

JR東日本は、オンライン予約「えきねっと」を2021年6月27日に大幅にリニューアル。アプリでは最短3ステップで予約が完了するほか、予約の変更払戻、最大6人の予約にも対応。「受取用QRコード」を導入し、違う駅で別の時間での個別発券も可能に。
デジタル健康証明パスポートが「旅行再開の切り札になる」は91%、一方で、個人データ保管に懸念も93%

デジタル健康証明パスポートが「旅行再開の切り札になる」は91%、一方で、個人データ保管に懸念も93%

アマデウスの調査で「デジタル健康パスポートは旅行再開の切り札になる」との回答は全体の91%に。一方、「健康データの保管方法に懸念がある」との回答もほぼ同じ割合。
デジタル健康証明「コモンパス」、JALシンガポール便でデジタル認証の完結を確認、出入国時に専用アプリでQRコード読取り

デジタル健康証明「コモンパス」、JALシンガポール便でデジタル認証の完結を確認、出入国時に専用アプリでQRコード読取り

JALとコモンズ・プロジェクトは、2021年4月5日に成田発シンガポール行きJL711便で実施したデジタル健康証明書「コモンパス」の実証で、出入国時にPCR検査結果がデジタル提示で完結できることを確認。
デジタル健康証明「IATAトラベルパス」、シンガポールで正式導入、今後はワクチン接種証明書も保存

デジタル健康証明「IATAトラベルパス」、シンガポールで正式導入、今後はワクチン接種証明書も保存

シンガポール・チャンギ国際空港は2021年5月1日から、チェックイン時および入国審査でデジタル健康パスポート「IATAトラベルパス」の本格運用を開始。シンガポール航空の実証を経て、今回正式に導入が決まった。
JALもデジタル証明書「コモンパス」の実証開始、ホノルル線とシンガポール線で、「IATAトラベルパス」など複数の実用進めて見極めへ

JALもデジタル証明書「コモンパス」の実証開始、ホノルル線とシンガポール線で、「IATAトラベルパス」など複数の実用進めて見極めへ

JALは4月2日に羽田/ホノルル線(JL074便)で、5日には成田/シンガポール線(JL711便)でデジタル証明書アプリ「コモンパス」の実証を開始した。4月下旬には「VeriFly」、5月下旬には「IATAトラベルパス」の実証も始める予定だ。
ジョルダン「乗換案内」からホテル予約が可能に、国内2万件に対応、マイページで航空券・高速バスの予約と一括管理も

ジョルダン「乗換案内」からホテル予約が可能に、国内2万件に対応、マイページで航空券・高速バスの予約と一括管理も

ジョルダンは、経路検索サービス「乗換案内」で経路検索結果からのホテル予約機能と、国内航空券・高速バスなど旅行サービスの予約情報を一括管理できるサービス提供を開始。ホテル予約は、国内約2万件に対応。
西日本ジェイアールバス、スマホ定期券・回数券の導入拡大、金沢では一般路線にも

西日本ジェイアールバス、スマホ定期券・回数券の導入拡大、金沢では一般路線にも

西日本ジェイアールバスは、スマホ定期券・回数券を導入する路線を金沢一般バスなどに拡大する。アプリはウェルネットが提供する「バスのもり!」を活用。乗車券はスマホの画面に表示される。
ANA、デジタル健康証明「コモンパス」の実証を開始、羽田/ニューヨーク線で、日系航空では初

ANA、デジタル健康証明「コモンパス」の実証を開始、羽田/ニューヨーク線で、日系航空では初

ANAとコモンズ・プロジェクトは2021年3月29日、羽田発ニューヨーク行きNH10便でデジタル証明書「コモンパス」の実証実験を実施。ボランティア2人が東邦大学羽田空港第3ターミナルクリニックでPCR検査を受け、実証に参加した。
ANA、スーパーアプリで「マイルで生活できる世界」構築へ、プラットフォーム事業を本格始動

ANA、スーパーアプリで「マイルで生活できる世界」構築へ、プラットフォーム事業を本格始動

ANAグループは2021年4月1日からプラットフォーム事業会社「ANA X」と地域創生事業会社「ANAあきんど」を本格始動する。スーパーアプリによる非航空収入の拡大、外部パートナー連携による地方創生事業で5年後には売上高4000億円を目指す。
ANA、「オンライン添乗員」が旅先案内するアプリ新機能、マップ上でホテルや宿泊プランの確認も可能に

ANA、「オンライン添乗員」が旅先案内するアプリ新機能、マップ上でホテルや宿泊プランの確認も可能に

ANAセールスは、ハワイと国内で展開しているスマホアプリ「A-NAvi(エーナビ)」に、 新たに「オンライン添乗員あんしんのなっちゃん」を搭載。
ナビタイム、全国コミュニティバスのルート検索も可能に、路線バスなどカバー率100%に

ナビタイム、全国コミュニティバスのルート検索も可能に、路線バスなどカバー率100%に

ナビタイムジャパンは、消費者向けナビゲーションサービスや法人向け「NAVITIME API」などで、全国すべてのコミュニティバス情報の提供を始めた。路線バスだけでは網羅しきれなかった生活路線や観光エリア循環路線などをカバー。
三井ガーデンホテルズ、新アプリでQRチェックイン開始、4月から、新会員制度も

三井ガーデンホテルズ、新アプリでQRチェックイン開始、4月から、新会員制度も

三井不動産ホテルマネジメントが展開する3ホテルブランドで、新会員制度とアプリ提供を開始。QRコードでチェックインや、宿泊前に要望に応えるコンシェルジュ機能など。
スマホのカメラで桜楽しむ「さくらAR」、ウェザーニューズ社が公開、バーチャル花見を提案

スマホのカメラで桜楽しむ「さくらAR」、ウェザーニューズ社が公開、バーチャル花見を提案

ウェザーニューズがスマホのカメラ機能で桜を楽しむことのできるバーチャル花見コンテンツ「さくらAR」を公開した。AR活用で、目の前に桜の木を出現させる。
デジタル健康証明アプリ「コモンパス」CEOが語る、世界で普及するためのカギ、必要なのは「信頼性」と「汎用性」

デジタル健康証明アプリ「コモンパス」CEOが語る、世界で普及するためのカギ、必要なのは「信頼性」と「汎用性」

米旅行業界メディア「Skift」が、デジタル健康証明「コモンパス」を開発するコモンズ・プロジェクト基金CEOの発言をリポート。さまざまな国と協業を進め、国際線での実証も始まっているが、普及に向けて必要なことは?
日本でも始まるデジタル健康証明「コモンパス」、健康管理アプリとデータ連携、東邦大学でのPCR検査結果を反映

日本でも始まるデジタル健康証明「コモンパス」、健康管理アプリとデータ連携、東邦大学でのPCR検査結果を反映

世界共通のデジタル証明書「コモンパス」と日本のアプリとデータ連携。H.U.グループホールディングス(HUHD)の子会社である医針盤が提供する「ウィズウェルネス」と。国内のPCR検査結果をコモンパスに反映。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…