ニュース
気鋭のマーケティング企業「刀」が、沖縄でアドベンチャートラベル会社を設立、その狙いと未来をトップに聞いてきた
2023年8月に「沖縄アドベンチャートラベル」を立ち上げた刀社。マーケティングとエンタメで日本を元気にすることを目指す同社が、アドベンチャートラベル市場に参入した狙いとは?代表取締役の立見信之氏に聞いてみた。
国内大手旅行43社の総取扱額、2024年4月は2019年比36%減、海外ツアーは76%減で低迷続く
国内の主要旅行業43社・グループの2024年4月の総取扱額は、2023年同月比13.6%増、2019年同月比36.1%減の2663億2294万円。海外パッケージは2019年比では取扱額が76.1%減、取扱人数が83.7%減。
MKグループが沖縄ツーリスト子会社に資本参加、沖縄でレンタカー以外の交通を拡充、京都の観光プログラムを販売
MKが沖縄ツーリスト子会社のOTS交通と資本業務提携。京都と沖縄の観光ブランドが協業し、観光交通分野の拡充に取り組む。
日本バス協会、修学旅行の時期分散化を国に要望、バスのあり方「10年ビジョン」も取りまとめ
日本バス協会が定時総会を開催。人手不足・運転者確保をはじめとするバス業界の課題に向けた事業計画を報告。これからのバスのあり方を目指す「バス10年ビジョン」も策定へ。
HIS、2024年度通期の業績予想を上方修正、一方で夏の海外旅行は低調、ビーチ低迷が「喫緊の課題」
エイチ・アイ・エス(HIS)は、2024年10月第2四半期の業績が当初予想よりも上振れしたことを受けて、通期の連結業績予想を上方修正。夏の海外旅行は2019年比で80%前後の回復を想定していたが、現状は60%程度にとどまる。
ネット検索傾向から韓流ブームの背景を分析、きっかけは「韓ドラ」か、旅行と韓国語の勉強法に関連性も
ヤフー・データソリューションは、韓国文化が日本でブームになっている背景とその影響を分析。コロナ禍で韓国ドラマに興味を持つようになった可能性。韓国語の勉強と旅行との関連性が伺える結果も。
カンタス航空、豪オンライン旅行会社を完全子会社化、パッケージツアー強化、統合された体験を提供
カンタス航空は、ホリデーパッケージ旅行を扱うOTA「TripADeal(トリップアディール)」を完全子会社化。カンタス・ロイヤルティはパッケージ旅行市場への進出を加速。
アパホテル、ヒルトン・シアトルを取得、APAに名称変更、米国での第1号所有ホテルに、TOTO製ウォシュレットを設置
アパホテルが米国進出。コースト・シアトル・ダウンタウン・ホテル・バイ・アパ(Coast Seattle Downtown Hotel by APA)が開業。旧ヒルトン・シアトルを取得。
【人事】KNT-CT、クラブツーリズムなどグループ会社の役員・部長級人事を発表
KNT-CTホールディングスが2024年6月14日、グループ会社の役員人事を発表。
JR東海、ドクターイエロー引退でイベント開催、撮影会や体験乗車、車体清掃の体験など
JR東海は、新幹線試験車「ドクターイエロー(T4編成)」の2025年1月の引退に合わせて、撮影会、体験乗車などのイベントを開催するほか、企画商品の販売も用意する。
北海道アイヌ文化振興施設「ウポポイ」、高校生向けに教育旅行プログラム、テーマは「共生社会」、交流を軸に学ぶ
北海道の民族共生象徴空間「ウポポイ」は、高校生向けに「共生社会」をテーマに学びを深める冬季探究型教育旅行プログラムを造成。学習を支援する「探求ワークブック」も作成。
今、修学旅行に何が起きているのか? オーバーツーリズムの影響から、海外の旅費高騰まで、最新事情を整理した【コラム】
日本修学旅行協会理事長の竹内秀一氏が、修学旅行の最新の課題やトレンドを解説するコラム。3回目は修学旅行最盛期のいま、コロナ禍を経て顕在したさまざまな課題を掘り下げる。
長野県・野沢温泉で「美食観光」ツアー開発へ、サイクリングで地域食材の背景探る、JR東日本らが実証
長野県野沢温泉村で「産官学連携による回復ガストロノミーツーリズム開発及びポテンシャル調査」の実証実験。JR東日本などが参画。県内在住大学生の地域活躍モデルの創出およびウェルビーイングツアーの開発目指す。
東京商工会議所、国際競争力向上に向けて要望、ナイトタイムエコノミー活性化やライドシェア規制緩和など
東京商工会議所は、東京および首都圏における「国際競争力向上に向けた都市政策等に関する要望」をまとめた。ナイトタイムエコノミーの活性化、漫画・アニメを活用したまちづくり、ライドシェアの検討などを要望。
タイ国政府観光庁、2024年の日本人客数目標を100万人に引き上げ、デジタルノマド誘致など積極的に
タイ国政府観光庁副総裁のルジラット・チャッチャラームキット氏が来日。2024年の訪タイ日本人客数の目標を当初の87万人から100万人に引き上げる。
キャセイ航空、日本/台北線でキャンペーン、直接予約で日帰りツアーや食事クーポンなど先着700名に提供
キャセイパシフィック航空は、2024年6月7日~9月28日までの期間、日本/台北線で台北キャンペーンを実施。九份日帰りツアー、小籠包お食事クーポンなど4種類の無料特典をプレゼント。
JR九州ホテル、スマホでチェックイン開始、会員登録なしで、QRコードからルームキー出力
「JR九州ホテル長崎」でスマートフォンを利用したオンラインチェックインサービスの利用開始。QRコードを利用しセルフチェックイン機でルームキーを出力することも可能に。
HIS、夏休みに北海道エスコンフィールドで「手ぶらキャンプ」ツアー、スタジアム見学も
HISは2024年8月エスコンフィールドHOKKAIDOで「ES CON FIELD 手ぶらで親子サマーキャンプ」公式ツアーを実施する。普段は入ることのできないグランドにて親子でキャンプを楽しむことができるイベント。
JTB、海洋保全を起点の持続可能な地域づくり推進へ、港湾地域の観光振興など、国際環境認証団体と連携
JTBと日本ブルーフラッグ協会が海洋保全を起点とした持続可能な地域づくりのための包括連携協定を締結した。地域の社会課題を解決し、企業のSDGs達成に貢献する新たなビジネスモデル創出を目指す。
農水省、漁村の活性化へ「渚泊(なぎさはく)」推進、観光コンテンツの磨き上げを支援
令和5年度水産白書では「海業による漁村の活性化」を特集。「渚泊」や 親水性レクリエーションなど地域資源を魅力ある観光コンテンツとして磨き上げる必要性を明記。農水省も海業の推進を支援していく方針が示されている。